【マイナビオールスターゲーム2025】セ・リーグ 7ー10 パ・リーグ(7月24日/横浜スタジアム)
【映像】今井、松坂氏から“真っ直ぐ”指令→とんでもない球を投げる
序盤から一気に主導権を握ったパ・リーグの流れを象徴する、"マイク越しの神コラボ"が話題を呼んだ。
1回裏、3点リードの場面で先発のマウンドに立ったのは今井達也(西武)。オールスターならではの演出でマイクを装着して登板し、実況・解説陣とのやり取りもそのまま視聴者に届ける形となった。
2死三塁と得点圏にランナーを背負い、迎えたバッターはセ・リーグ4番・佐藤輝明(阪神)。カウント1-2と追い込んだ場面で、今井は「松坂さん、真っ直ぐとスライダー、どっちがいいですか?」と声を上げた。
これに対し、元メジャーリーガーでテレビ解説席の松坂大輔氏は「真っ直ぐでお願いします」と返答。実況が「オーダーが今、決まりました!」と思わず叫ぶと、今井は間髪入れずに「はいっ!」と気合の即答。
そして投じた4球目は、驚きの156キロ。これにバッターボックスの佐藤も一歩も引かずファウルにするも、スタンドからは大歓声が巻き起こった。
ネクストバッターズサークルでマイクを通じて会話の一部始終を聞いていた牧秀悟(DeNA)は、思わず「はっや!」と笑い声を漏らす一幕も。続く5球目にはスライダーを選択し、見事空振り三振に仕留めた。
SNS上では「リアル野球盤すぎる(笑)」「今井くんの『はいっ!』からの156km/hは反則級www」「松坂さんのリクエストに全力で応える今井、カッコ良すぎる!」「これぞプロの会話。軽いノリで156km/h出す世界って何www」など、称賛と爆笑の声が相次いだ。
真剣勝負のなかに混ざるユルさと粋さに、ファンも思わずニッコリ。これぞオールスターの醍醐味かもしれない。
(ABEMA『SPORTSチャンネル』)