文字サイズ

スリクソン新作に発表されていない“第5のドライバー”が! 松山英樹仕様のプロトタイプの可能性も!?

11月に発売されたスリクソンの新シリーズ「ZXi」のドライバーは4モデル。しかし、12月に入ってR&A、USGAの適合リストに第5のモデル「ZXi DP」が記載されていました。

発売されたモデルの中では「ZXi LS」に近い見た目

 11月に発売されたスリクソンの新シリーズ「ZXi」のドライバーは4モデル。しかし、12月に入ってR&A、USGAの適合リストをチェックすると、第5のモデル「ZXi DP」が記載されていました。これはどういうドライバーなのでしょうか。

「Srixon ZXi DP」と表記されている未発表モデル(R&Aコンフォーミングリストより) スリクソン「ZXi DP」について、ダンロップからの正式リリースはありません。現時点ではR&A、USGAの適合リスト(コンフォーミングリスト)に登録されているだけです。

 11月に発売された「ZXiシリーズ」のドライバーは「ZXi」「ZXi MAX」「ZXi TR」「ZXi LS」の4モデルでしたが、今回登録された「ZXi DP」の形状、ウエートポジションは「ZXi LS」に近いように見えます。

 ソールに搭載されたウエートが前方10グラム、後方4グラムというのも「ZXi LS」とまったく同じです。

 ただし、「LS」という文字は入っていません。その代わりにロフト表記の横に「◆」のマークがついています。スリクソンではボールに「スリクソン Z-STAR◆(DIAMOND)」というモデルがありますが、このドライバーの「D」もダイヤモンドという意味なのかもしれません。

 もう一つ、考えられるのが12月に登録したということは、1月1週に開催されるPGAツアーの開幕戦「ザ・セントリー2025」で使用する選手のために登録した可能性が高いということです。

 ちなみに松山英樹選手は8月のPGAツアープレーオフ最終戦「ツアー選手権」で「ZXi LS」を使用していましたが、「ZOZOチャンピオンシップ」では「ZX5 MkII」に戻していました。おそらく「ZXi LS」のテストは続けていると思いますが、もしかすると「ZXi DP」は松山英樹仕様のプロトタイプという可能性もあるでしょう。

ゴルフのニュース編集部

続きを読む
主要なニュースをもっと見る
社会のニュースをもっと見る
経済のニュースをもっと見る
政治のニュースをもっと見る
国際・科学のニュースをもっと見る
エンタメのニュースをもっと見る
スポーツのニュースをもっと見る
トレンドのニュースをもっと見る
生活術のニュースをもっと見る
地域のニュースをもっと見る

スポーツトピックス

スポーツ アクセスランキング

ランキングの続きを見る

スポーツ 新着ニュース

新着ニュース一覧へ

総合 アクセスランキング

ランキングの続きを見る

くらしのランキング

powered by goo くらしのランキングの続きを見る

記事検索

トップへ戻る