先日、読者より以下の質問をいただきました。
「積立投資をつまらないものとして、『ほったらかし』にするくらいがベストだと思いますが、いかがでしょうか?」
筆者も、おおむねそのご意見に同意します。
筆者は株式投資をメインとする個人投資家で、積立投資も7〜8年前から続けています。ほとんど「ほったらかし」の状態ですが、おかげさまで資産は2倍以上に増えました。
ただ、あえて細かいことを言えば、「積立投資は“ほったらかし”がベスト」というよりも、「ほったらかしてもよいように設計されたのが積立投資」である、と個人的には感じています。つまり、順序が逆だと思うのです。
■ほったらかしでもうまくいく仕組み3つ
ほったらかしでも投資をうまく機能させるには、重要な条件を一つひとつクリアしていく必要があります。
まず第一に大切なのは、「投資先が信頼できること」です。詐欺師にお金を預けても1円も戻ってこないのと同じように、質の高い優れた会社に投資しなければ、安心して“ほったらかし”にすることはできません。
最近では、「物言う株主(アクティビスト)」に関するニュースをよく見かけますが、彼らのやり方はこのスタンスとは真逆です。
彼ら(アクティビスト)は、どちらかといえば経営の質が低い会社に投資し、経営に積極的に関与することで経営を改善し、最終的に利益を上げることを目指しています。つまり、「ほったらかしでは損をする投資先」をあえて選んでいるわけです。
「積立投資は“ほったらかし”でOK」は本当?成功のカギは3つの条件にあり

関連記事
おすすめ情報
All Aboutの他の記事もみるあわせて読む
-
イノベーションとはなんだ?
東証マネ部!7/28(月)6:32
-
2025年6月 投資信託の資金フロー
東証マネ部!7/28(月)6:31
-
個人投資家のメリットが大きいらしい「バーチャル株主総会」とは
東証マネ部!7/28(月)6:30
-
知らないと損!人気FPが明かす「介護費用は貯めておくより運用すべき」な理由
毎日が発見ネット7/28(月)5:55
-
親一人では難しい「終活」も、子どもと一緒なら進めやすい。弁護士がおすすめする<親子終活>の3つの利点とは
婦人公論.jp7/28(月)3:30
-
早く知りたかった…にんじんをお湯から茹でるのはNG!?野菜のプロが納得のワケを解説
サンキュ!7/27(日)23:05
-
43歳・年収1080万円男性「4月の暴落でも運用益はプラス推移」NISA積立4年の成績
All About7/27(日)21:10
-
「税金だけで1700万円なんて…」お金持ちほど「節税好き」な理由とは? 庶民が知らない“税金との付き合い方”とは
ファイナンシャルフィールド7/27(日)19:30
-
50歳から「月1万円」でNISAを始めても無意味でしょうか?老後の生活費の足しにしたいのですが…
ファイナンシャルフィールド7/27(日)19:10
-
50代になってから「月10万円」NISAで投資するといくらになる?65歳まで積み立てれば老後の資金には足りる?
ファイナンシャルフィールド7/27(日)17:20
-
ジビエ処理の認証取得が伸び悩み 31施設止まり、人手不足が壁
共同通信7/27(日)7:28
-
今話題の2025年問題とは?2040年問題との違いも解説
東証マネ部!7/27(日)6:31
-
「この手があったか!」な介護費用の捻出方法【人気FPが指南する60歳からの投資術】
毎日が発見ネット7/27(日)2:55
-
忘れ物は「返送しない。取りに来て」温泉民宿の宣言が物議、こんな対応は法的にアリなの?
弁護士ドットコム7/27(日)0:36
-
「ばらまくぞ」性的画像を人質に脅迫、セクストーションの罠…12歳も被害に
弁護士ドットコム7/27(日)0:16
-
歯科医院の倒産が過去最多ペースにある理由
東洋経済オンライン7/27(日)0:01
-
36歳男性「身近に利用できるお店があるし株価も安定している」テイクアウトにも便利な株主優待
All About7/26(土)21:10
-
母のタンス預金が「500万円」に!家に置いておくのは危ないと思うのですが、銀行に預けたら税金がかかるの?
ファイナンシャルフィールド7/26(土)20:30
生活術 新着ニュース
-
レジの途中で商品をマイバッグに詰める客。ケガする場合もあるから絶対にやめて!/チェッカー鳥海さん、レジまでお願いします
Walkerplus7/28(月)16:00
-
自分への期待値がいい感じに下がってきた。若い頃より自分に寛容になれるわけ
レタスクラブ7/28(月)16:00
-
いや、怖! 同伴したパーティで見つけた「夫の不倫相手」。絶対あいつだ/私、「サレ妻予備軍」になりました。(9)
レタスクラブ7/28(月)16:00
-
日本製の品質×高機能レンズ!【SWANS】の軽量スポーツサングラスがAmazonで販売中!
Walkerplus7/28(月)16:00
-
紙おむつの「サブスク」、千葉市が11月導入へ 保護者と保育士の負担を軽減
産経ニュース7/28(月)15:53
-
<タダの良い人でいて>『べらぼう』まさかあの人が治済の内通者!?視聴者「なぜ丈右衛門の名を」「手紙を届けに来たのが気になる」「意次にはもう上様とアナタしかいないのよ…」
婦人公論.jp7/28(月)15:50
-
コンビーフが「夢の食べ物になる」。公式おすすめレシピが大反響
ハフポスト日本版7/28(月)15:40
-
イノベーションとはなんだ?
東証マネ部!7/28(月)15:32
-
2025年6月 投資信託の資金フロー
東証マネ部!7/28(月)15:31
-
個人投資家のメリットが大きいらしい「バーチャル株主総会」とは
東証マネ部!7/28(月)15:30
総合 アクセスランキング
-
1
timelesz篠塚大輝「真面目イメージが付きすぎて」悩み吐露 庶民的な素顔も明かす
モデルプレス7/28(月)12:00
-
2
2丁拳銃・小堀裕之、妻と次男が4年間会話せず「中3から急に」「嫁が買ってきた弁当も食べない」衝撃理由を告白
ABEMA TIMES7/28(月)12:00
-
3
timelesz、リーダー作っていない理由を菊池風磨が説明 占い師から警告も
モデルプレス7/28(月)11:45
-
4
関東第一が岩倉を破り2年連続の夏の甲子園へ ノーシードから頂点へ
朝日新聞7/28(月)12:28
-
5
『鬼滅』「痣なしで猗窩座と互角はエグイ」惜しまれる煉獄杏寿郎の犠牲と底知れない実力
マグミクス7/28(月)10:30
-
6
“ビッグダディ”林下清志、ドキュメンタリー番組の出演ギャラ事情を告白 名言連発にジャンポケ太田も「少子化の日本に必要な言葉」
ORICON NEWS7/28(月)9:05
-
7
森崎ウィン、ナ・イヌの「(出身地)大阪」ジョーク&関西弁「なんでやねん」「やかましいわ」披露にツッコミ
ORICON NEWS7/28(月)12:48
-
8
timelesz菊池風磨「これなかなか珍しい」メンバーとの仲良し行動&ライブ裏話明かす
モデルプレス7/27(日)15:17
-
9
近藤千尋、水着姿で美くびれ披露「腹筋すごい」「圧巻のスタイル」と反響
モデルプレス7/27(日)14:44
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(c) All About, Inc. All rights reserved.