具の種類が豊かな、おにぎり。

おにぎりの中心に具を入れて、三角形に握った定番のスタイル以外にも、さまざまなスタイルがあります。

たまには、いつもより具を目立たせたおにぎりを作ってみませんか。

変わったビジュアルのおにぎりを、レシピサイト『Nadia』と一緒にご紹介します。

『誰にでも作れる簡単レシピ』をモットーにしている、料理家のエプロンさんが投稿したのは、『可愛すぎる♪おにぎりドッグ(以下、おにぎりドッグ)』!

一見すると、黒いコッペパンのようですが、土台がおにぎりなので驚きますね。

可愛すぎる♪おにぎりドッグ
おにぎりドッグをミニサイズで作ってみました♪ パクっと食べやすくこぼれにくいのでお弁当にもおすすめです♪ こんなおにぎりが入ってたらテンションが上がる♪♪
アプリで開く このレシピをNadiaで見る

簡単で具だくさん!『可愛すぎる♪おにぎりドッグ』のレシピ

おにぎり部分の材料は次の3点。握り方で、普段と異なるビジュアルのおにぎりが完成します。

【材料】(2人分/4個分)

・ご飯 300g

・塩 小さじ2分の1杯

・海苔 全型2枚

まずは、ご飯に塩をかけて混ぜた後、ラップに4分の1を包み、俵型に握りましょう。

次に、海苔を半分に切って、握ったご飯に巻きます。

このままだと海苔巻きなので、海苔の端を折り畳んでいきましょう。