プロ野球北海道日本ハムが7日、千葉県鎌ケ谷市にある2軍本拠地の北海道内移転の条件について、新千歳空港などからアクセスの良い「札幌圏への移転を目指す」と公表したことで、候補地は恵庭市や江別市など道央圏に絞られた。候補地として浮上した自治体からは歓迎の声が相次ぎ、誘致合戦が本格化する。ただ、球団側は自治体に最低数十億円とみられる施設建設にかかる事業費の一部を負担するよう求めるとみられ、「負担が大きければ誘致できない」と二の足を踏む自治体もある。
日本ハム2軍誘致加速 球場建設費の負担焦点 6市の本音は

スゴ得でもっと読む
スゴ得とは?関連記事
おすすめ情報
北海道新聞の他の記事もみるあわせて読む
-
エスコン周辺駐禁開始 迷惑駐車、周辺公園に流れる 輪厚川河川敷にも
北海道新聞7/28(月)13:08
-
日本ハム2軍本拠地「官民一体でチャレンジ」 苫小牧市長、誘致明言 課題は多額の建設費負担
北海道新聞7/28(月)12:40
-
攻守かみ合い今季2度目の連勝 山梨ファイアーウィンズ 先発・橘田は初勝利 守屋は適時打2本 BCリーグ
YBS山梨放送7/28(月)10:02
-
【楽天】後半戦白星発進!宗山&ボイトの一発で連敗脱出&連勝へ
仙台放送NEWS7/28(月)9:35
-
日本ハム2軍誘致 札幌市長「土地探し難しい」
北海道新聞7/28(月)9:32
-
西武3軍の美唄キャンプ 練習見学は無料 8月1〜12日
北海道新聞7/28(月)9:14
-
カープ 辻大雅投手、前川誠太選手を支配下登録 「早く1軍でプレーする姿を見たい」山内泰幸
広島ニュースTSS7/28(月)8:48
-
JR千歳線・上野幌駅構内で線路に穴 この影響で快速エアポート12本含む14本が運休
HTB北海道ニュース7/28(月)6:56
-
JR上野幌駅構内の線路に穴のようなもの 千歳線の一部列車に遅れや運休 快速エアポートにも影響
HTB北海道ニュース7/28(月)5:06
-
線路に穴 JR千歳線の上野幌駅構内の線路付近 線路点検のため快速エアポートなど14本運休 JR北海道
HBC北海道放送ニュース7/28(月)4:39
-
Aクラス目前のドラゴンズ ペナントレース後半戦に巻き返しなるか 元監督の森繁和さんが徹底解説
愛知のニュース(テレビ愛知)7/28(月)4:00
-
ルスツリゾート 緑の妖精マジシャンやまちゃん マジックショー
EventBank プレス7/28(月)1:00
-
【27日楽天イーグルス】先制許すもボイトの1発で逆転 後半戦連勝スタート
tbc東北放送7/27(日)12:43
-
保科が満塁HR!10得点で3試合ぶり白星 先発・向坂は5回無失点で2勝目 山梨ファイアーウィンズ
YBS山梨放送7/27(日)10:54
-
HR2本放った楽天の浅村栄斗選手やヤクルト村上宗隆選手ら豪華な顔ぶれ 2000人超の観客が大興奮 岩手・陸前高田市でファーム公式戦 地域の小学生による始球式も
IBC岩手放送7/27(日)9:05
-
エスコンで防犯イベント 道警が特殊詐欺防止訴え
北海道新聞7/27(日)7:11
-
【光る風】風最多155球と本塁打 投打奮闘 未来富山・江藤
中日新聞Web7/26(土)20:05
-
【26日楽天イーグルス】ペナントレース再開 宗山塁選手3号ソロやヤフーレ投手の好投で西武に勝利し好スタート
tbc東北放送7/26(土)12:35
地域 新着ニュース
-
穴水町志ケ浦で建物火災
北國新聞7/29(火)0:30
-
【速報】石川・穴水町で火災 消火活動続く けが人の有無不明
MRO北陸放送7/29(火)0:26
-
東海道線で「腕を切られた」…横浜─川崎走行車内で通報、30代女性が軽傷 トラブルとなった女は川崎駅で降車
神奈川新聞7/29(火)0:13
-
【イベント情報】大分県内の8月開催ピックアップイベント①
OITA Drip. オオイタドリップ7/29(火)0:00
-
<小樽 銭函 海と夕日と人と>㊤ 移住者続々「北の鎌倉」
北海道新聞7/29(火)0:00
-
「自民党が評価されなかった しっかり生まれ変わっていく」自民党福岡県連 決意を新たに
RKB7/28(月)23:50
-
高校生切りつけ容疑の女を釈放 札幌区検
北海道新聞7/28(月)23:47
-
大型トラックが路外に逸脱 道路から約3メートル下に転落 運転手の61歳男性が死亡
NBS長野放送ニュース7/28(月)23:40
-
「きょうも万引きした」コンビニで男がグミ“窃盗”
KBC九州朝日放送7/28(月)23:40
-
「朝の八甲田」が復活 29日開店の洋菓子店で取り扱い/八戸
デーリー東北7/28(月)23:34
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2025 北海道新聞社 記事、写真など一切の無断転載を禁じます。