広島・平和記念公園の「平和の灯」から採火し、トーチを掲げて道内を走る「第37回反核平和の火リレー」(実行委主催)が26日、釧路市内で行われた。ランナーは核兵器廃絶や反戦を訴え、市街地を回った。...
「平和の火」釧路市内めぐる リレーに35人

スゴ得でもっと読む
スゴ得とは?関連記事
おすすめ情報
北海道新聞の他の記事もみるあわせて読む
-
平和と反戦訴えるキャラバン隊が出発【岩手・盛岡市】
IAT岩手朝日テレビ7/28(月)11:07
-
戦後80年を迎えた2025年も核兵器の廃絶や世界の平和を訴え、県内を巡回 平和キャラバン出発式 岩手
IBC岩手放送7/28(月)11:00
-
ノーベル委員会 フリードネス委員長 「核のタブーを維持するために努力を…」 広島・長崎訪問を振り返る
広島ニュースTSS7/28(月)9:40
-
ノーベル委員会フリードネス委員長 「忘却を拒否し、声をあげよう」 講演で核兵器廃絶を若者に呼びかけ
広島ニュースTSS7/28(月)6:52
-
8月長崎でピースマッチ! 長崎と広島の大学生ら連携、スポーツと文化で平和発信…内村航平さんらも招待
長崎新聞7/28(月)4:35
-
自転車旅 パリで反核アピールへ 8月8、9日「実態知って」 諫早の学習塾会長・久保さん
長崎新聞7/28(月)1:30
-
折り鶴に込めた核廃絶への思い 川崎から3千羽、広島と長崎へ
神奈川新聞7/27(日)21:30
-
市民の思いを広島へ 訪問団の手に千羽鶴〈秦野市〉
タウンニュース7/27(日)4:00
-
STU48 せとうち航海日誌 第169回/今回の当番クルー:久留島優果さん(広島県出身)
徳島新聞7/27(日)2:00
-
<戦後80年>高校生平和大使、山口祥義知事を訪問 致遠館高2年の本多未侑さん 「被爆した苦しみ続くことを伝えたい」
Saga Shimbun7/27(日)0:57
-
長崎の清野さん、被爆体験語る 苫小牧で講演
北海道新聞7/26(土)9:32
-
被爆80年 熊本市で"核廃絶"を訴え 平和行進 高校生平和大使も
RKK熊本放送7/26(土)4:03
-
【被爆80年】「急がれる被爆継承」興味もたない世代にも響く “漫才で伝える原爆体験”《長崎》
NIB長崎国際テレビニュース7/26(土)4:00
-
ジャパネットたかた創業者の髙田明さん、長崎大に2500万円寄付 地域の魅力学ぶプロジェクトに活用
長崎新聞7/26(土)2:30
-
戦争の悲惨さ知り伝える 広島平和記念式典へ 伊勢の中学生20人が結団式 三重
伊勢新聞7/26(土)2:00
-
秋月平和賞に長崎市の被爆4団体 核兵器廃絶へ機運高める
西日本新聞me7/25(金)21:00
-
長崎市で「ナガサキ原爆写真展」 被爆の実相写す58枚 AI技術でカラー化も
西日本新聞me7/25(金)21:00
-
原爆の爪痕残る「広島逓信病院旧外来棟」熱線で火傷負った人達を懸命に治療 あの夏の日…祖父の記憶を辿る
広島ニュースTSS7/25(金)11:30
地域 新着ニュース
-
穴水町志ケ浦で建物火災
北國新聞7/29(火)0:30
-
【速報】石川・穴水町で火災 消火活動続く けが人の有無不明
MRO北陸放送7/29(火)0:26
-
東海道線で「腕を切られた」…横浜─川崎走行車内で通報、30代女性が軽傷 トラブルとなった女は川崎駅で降車
神奈川新聞7/29(火)0:13
-
【イベント情報】大分県内の8月開催ピックアップイベント①
OITA Drip. オオイタドリップ7/29(火)0:00
-
<小樽 銭函 海と夕日と人と>㊤ 移住者続々「北の鎌倉」
北海道新聞7/29(火)0:00
-
「自民党が評価されなかった しっかり生まれ変わっていく」自民党福岡県連 決意を新たに
RKB7/28(月)23:50
-
高校生切りつけ容疑の女を釈放 札幌区検
北海道新聞7/28(月)23:47
-
大型トラックが路外に逸脱 道路から約3メートル下に転落 運転手の61歳男性が死亡
NBS長野放送ニュース7/28(月)23:40
-
「きょうも万引きした」コンビニで男がグミ“窃盗”
KBC九州朝日放送7/28(月)23:40
-
「朝の八甲田」が復活 29日開店の洋菓子店で取り扱い/八戸
デーリー東北7/28(月)23:34
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2025 北海道新聞社 記事、写真など一切の無断転載を禁じます。