「新卒で入った会社で精神病になってニートになった話」より
「新卒で入った会社で精神病になってニートになった話」より / 画像提供:けろちゃん(@kerochan_manga)

新卒で入った会社での理不尽な体験から、心身の不調で退職に至ったけろちゃんさん(@kerochan_manga)。


彼女が自身の経験を赤裸々に描いた漫画『新卒で入った会社で精神病になってニートになった話』を紹介。けろちゃんさんには、当時の会社で感じていたことや、ブラック企業で働く人へのアドバイスなどを聞いた。

■「私の人生どこから狂ったんだろう」絶望のニート時代と漫画誕生の瞬間
「新卒で入った会社で精神病になってニートになった話」1-2
「新卒で入った会社で精神病になってニートになった話」1-2 / 画像提供:けろちゃん(@kerochan_manga)
「新卒で入った会社で精神病になってニートになった話」1-3
「新卒で入った会社で精神病になってニートになった話」1-3 / 画像提供:けろちゃん(@kerochan_manga)
「新卒で入った会社で精神病になってニートになった話」1-4
「新卒で入った会社で精神病になってニートになった話」1-4 / 画像提供:けろちゃん(@kerochan_manga)


今回の漫画を描こうと思ったきっかけについて、けろちゃんさんは「漫画のタイトルどおり、パニック障害、適応障害、抑うつ状態の精神病になって会社を退職し、ニートになりました。布団から出ることもできず、『私の人生どこから狂ったんだろう』と思いながらポテチを爆食いして気を紛らわせるむなしい日々が続いていたときに、漫画は布団の中でも描けたので『どうせならこのむなしさを形にして残すか』と、軽い気持ちで描き始めました」と語った。