火山灰関連ニュース
-
新燃岳の降灰で停止 温泉供給再開へ
KKB鹿児島放送 7/24(木)11:19
-
霧島連山・新燃岳、地下深部の膨張なお続く 7年ぶり噴火から1ヵ月 少しの雨で土石流の懸念も マグマ噴火に移行か見通せず
南日本新聞 7/22(火)21:47
-
新燃岳 26日正午までの降灰予想 北西〜西の方向に150〜180kmまでの範囲で降灰の可能性
MRT宮崎放送 7/25(金)17:24
-
宿泊施設に病院、共同浴場、家庭向け232世帯…新燃岳噴火で止まっていた温泉がまた出る――仮復旧、今後は迂回ルートで安定供給へ
南日本新聞 7/24(木)6:30
-
新燃岳 25日正午〜26日午前6時に噴火の場合の降灰予想 西〜北西の方向に150~180kmまでの範囲で降灰の可能性
MRT宮崎放送 7/25(金)12:04
-
【新燃岳】噴火警戒レベル3、入山規制を継続(7月24日時点)
宮崎ニュースUMK 7/25(金)16:09
-
岩手山 火山の状況に関する解説情報 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続
IBC岩手放送 7/25(金)16:38
-
新燃岳 24日午後6時〜25日正午に噴火の場合の降灰予想 西〜北西の方向に130〜140kmの範囲まで降灰の可能性
MRT宮崎放送 7/24(木)17:40
-
堆積続ける新燃岳の火山灰「雨で流出の危険」――鹿児島県が土砂除去へ緊急工事、月内にも着工
南日本新聞 7/19(土)6:23
-
生産量日本一を誇る「千葉の梨」が初競り
ニッポン放送 NEWS ONLINE 7/25(金)11:00
-
新燃岳7年ぶりの噴火から1か月 今後の見通しは 火山の専門家・井村隆介准教授が解説
南日本放送 7/22(火)20:18
-
鹿児島・霧島市 全ての施設で温泉供給再開 霧島連山・新燃岳噴火の影響 今後への懸念も
KTS鹿児島テレビ 7/25(金)18:54
-
新燃岳 23日午後3時〜24日午前9時までの降灰予想 西〜北西の方向に70〜80kmまでの範囲で降灰の可能性
MRT宮崎放送 7/23(水)14:48
-
新燃岳 22日午後3時〜23日午前9時の降灰予想 西の方向に60〜80kmまでの範囲で降灰の可能性
MRT宮崎放送 7/22(火)14:16
-
専門家「下から上がってきたものが出口を探している」 霧島連山・新燃岳噴火から1カ月 活動長期化のおそれも【鹿児島発】
FNNプライムオンライン 7/23(水)14:37
-
少量の雨でも、土砂流出の恐れあり――噴火続く霧島連山・新燃岳 専門家が上空調査 火口から鹿児島県側に大量の火山灰堆積
南日本新聞 7/15(火)22:33
-
新燃岳 7年ぶりの噴火から1カ月 活動長期化のおそれも 専門家「生きている山に近づいている自覚を持って」
KTS鹿児島テレビ 7/22(火)18:58
-
新燃岳噴火から1カ月 専門家「もっと大きな噴火につながる可能性が高い状況」
宮崎ニュースUMK 7/22(火)18:20
-
新燃岳噴火で一時ストップ 霧島で温泉供給きょう24日から全面再開「うれしい、ありがたい!」鹿児島
南日本放送 7/24(木)20:00
-
「『マグマ水蒸気噴火』に移行しつつある」新燃岳の噴火から1か月 専門家の最新分析
MRT宮崎放送 7/23(水)19:02
-
新燃岳 噴火続く 22日正午までの降灰予想 北西〜西の方向に60〜70kmまでの範囲で降灰の可能性
MRT宮崎放送 7/21(月)19:04
-
新燃岳「大雨備えた土砂対策を」 学識者が火山灰堆積を上空視察
共同通信 7/15(火)20:03
-
新燃岳 21日未明にも噴火 正午〜22日午前6時までの降灰予想 北西の方向に60〜70kmの範囲まで降灰の可能性
MRT宮崎放送 7/21(月)12:26
-
霧島連山・新燃岳で断続的な噴火続く――堆積した火山灰は川に流れ、温泉管や水道管を損傷 霧島市が復旧予算9261万円を専決処分
南日本新聞 7/14(月)21:30
-
〔国内〕2025年6月の災害を振り返る
レスキューナウニュース 7/20(日)22:00
-
農家は一安心 鹿児島・霧島市の一部地域で水田への取水再開 新燃岳の火山灰影響で一時停止 5日ぶりに再開
KTS鹿児島テレビ 7/16(水)18:52
-
新燃岳の火山灰で断水・温泉供給できず…霧島市は農業用水への影響懸念し水質調査
KKB鹿児島放送 7/15(火)18:37
-
“灰の雨”に対応追われる農業関係者 川は濁り、田んぼに水引けず 摘み取った茶葉は洗浄 霧島連山・新燃岳の大量降灰
南日本新聞 7/16(水)6:30
-
霧島連山・新燃岳周辺 農業用かんがい施設が破損、新たに断水も 新燃岳噴火の火山灰が影響か 【鹿児島】
KTS鹿児島テレビ 7/14(月)18:48
-
三宅島の噴火警戒レベルを「2」から「1」に引き下げ 突発的な噴出には引き続き警戒
テレ朝NEWS 7/18(金)11:48
-
休業した「神乃湯」も再開へ――新燃岳噴火で損傷した温泉管、8月上旬にも復旧 霧島市が仮設へ3000万円を追加
南日本新聞 7/17(木)6:30
-
伊豆諸島・三宅島 噴火警戒レベルを2から1に引き下げ
ウェザーニューズ 7/18(金)11:13
-
鹿児島・霧島市の一部地域で水道と温泉の配管が壊れ断水 霧島連山・新燃岳の火山灰の流れ込みが原因か
KTS鹿児島テレビ 7/11(金)18:48
-
「命を大切に」元気な再開誓う 地震終息しないトカラ列島・十島村と新燃岳の噴火続く霧島市の公立小中学校で終業式
南日本新聞 7/18(金)17:19
-
新燃岳が前回のマグマ噴火と同じ推移たどるか“現時点で予測難しい” 気象庁
日テレNEWS NNN 7/16(水)13:55
-
国交省災害対応チームが新燃岳を上空から調査 「にわか雨程度でも土砂災害の恐れ」【鹿児島】
KTS鹿児島テレビ 7/15(火)18:59
-
本郷和人『べらぼう』田沼政治の根幹を揺るがした<天明の大飢饉>。「餓死者は東北地方の農村を中心に数万人」と書き記されるも、実際の被害は想像を絶するもので…
婦人公論.jp 7/17(木)13:10
-
鹿児島霧島市で断水や温泉供給停止 新燃岳噴火、復旧見通し立たず
朝日新聞(地域) 7/13(日)10:30
-
「新燃岳」7年ぶり噴火 麓の町は火山灰で真っ白に 旅館キャンセル続出…エメラルドグリーンの「丸尾滝」も灰色に 鹿児島・霧島市
FNNプライムオンライン 7/8(火)14:30
-
【緊急取材】霧島連山「新燃岳」が7年ぶりに噴火 登山道は閉鎖・麓の町は火山灰で真っ白に…現地の様子と観光地への影響は?
FNNプライムオンライン 7/7(月)18:17
-
桜島で9日から10日午後3時にかけ爆発が2回発生 噴煙は最高で火口縁上1500㍍まで上がる
西日本新聞me 7/10(木)16:32
-
噴煙が火口から5000メートルまで…霧島連山・新燃岳で6月27日から連続噴火 火山灰の影響うけ3日は鹿児島空港発着の56便欠航
FNNプライムオンライン 7/4(金)8:20
-
桜島では今朝爆発的な噴火 明日10日にかけて鹿児島市街地に降灰の可能性
tenki.jp 7/9(水)16:29
-
山体膨張続く桜島 9日未明に爆発 鹿児島市街地に降灰 ロードスイーパーが出動
KTS鹿児島テレビ 7/9(水)18:28
-
再び連続噴火 霧島連山・新燃岳 噴煙は最高1800m 【鹿児島】
KTS鹿児島テレビ 7/8(火)11:54
-
【中継】鹿児島・霧島市の現在の様子は 7月3日、新燃岳で噴煙5000mの噴火
KTS鹿児島テレビ 7/3(木)18:56
-
桜島で6日朝から断続的に噴火観測 噴煙は最高3000mまで上がる(7月6日午後4時発表)
西日本新聞me 7/6(日)17:00
-
新燃岳噴火による大量の降灰 地域の農業にも影響 川の水に濁り 【鹿児島】
KTS鹿児島テレビ 7/7(月)18:40
-
桜島で山体膨張示す地殻変動観測 1㌔超え飛散する噴石や小規模な火砕流伴う噴火のおそれ(7月5日午後8時発表)
西日本新聞me 7/5(土)20:26
-
阿蘇山、噴火警戒レベル2に 1キロで噴石や火砕流恐れ
共同通信 7/4(金)15:30