【SoftBank CUP 2025】日本代表 69−64 デンマーク代表(7月19日/LaLa arena TOKYO-BAY)

【映像】河村勇輝の「異次元パス」

 現役プレーヤーから見ても異次元な存在のようだ。ABEMAでバスケットボール日本代表戦の解説を務めたBリーガーが、ポイントガード河村勇輝の凄さについて語っている。

 アカツキジャパン(バスケットボール日本代表)は7月19日、SoftBank CUP 2025(国際強化試合)にてデンマーク代表と対戦。先週は韓国代表相手に2連敗と結果が振るわなかった中で、8月6日に初戦を迎えるアジアカップに向けた大事な強化試合を行った。

 この試合を中継したABEMAの解説には、Bリーガーである辻直人(群馬クレインサンダーズ)と原修太(千葉ジェッツ)が登場。試合前には現役選手ならではの視点から注目選手を語るコーナーが用意された。

 その1人に挙げられたのが、NBAのシカゴ・ブルズでサマーリーグ参戦中のため今回の代表活動には帯同していないが、アジアカップの代表候補メンバーには入っている河村だ。身長172cmの小柄なポイントガードは、近年のアカツキジャパン躍進の立役者とも言える存在である。

 まず辻は河村について、「アシストがえげつない。彼がボールを持てば、周りがワイドオープン(チームメイトがノーマークになること)になる。ドライブ力も視野の広さも凄いです。身体もごつくなりましたよね」と分析した。