国や静岡県、下田市は22日、海外からの弾道ミサイル発射に備えた避難訓練を同市山間地の須原地区で実施した。外国から弾道ミサイルが発射され、国内への飛来の危険性が判明したとの想定で、発射確認後の住民の避難態勢を確認した。
静岡県によると、主催関係者約20人のほか、住民ら約50人が参加した。「ミサイルが発射されたとみられ、屋内や地下へ避難を」とのサイレンに従い、運転や地域行事参加などの最中だった住民は屋内へ避難。須原区民会館に集まった老若男女は頭上で手を組んで足を丸めてしゃがみ込み、ミサイル迎撃に備えた。
参加者の会社員土屋喜博さん(64)は「国際情勢を考慮すると、ミサイル発射の危険性が高まっていると感じる。自宅に限らずさまざまな状況での避難を考えたい」と危機感を強めた。
ミサイル発射時の国民の初動対応強化が念頭。下田市が国、県の呼びかけに応えて、開催地として立候補した。県は「自然災害を含め、まずは県民に避難行動へしっかり動いてもらうことが重要」としている。
「もしミサイルが発射されたら」 国や静岡県、下田市が住民の避難態勢を確認

関連記事
おすすめ情報
静岡新聞DIGITALの他の記事もみるあわせて読む
-
新田原F35B来月配備 負担減策 事前に示さず 河野知事「大変残念」
宮崎日日新聞7/26(土)6:14
-
佐賀配備の陸自オスプレイ 九州防衛局が28日に相浦地区の住民に説明、来月4日以降に長崎県飛来
長崎新聞7/26(土)3:15
-
オスプレイ緊急着陸 横田基地と防衛省に東京都など再発防止要請
東京新聞7/25(金)22:15
-
佐賀市長が防衛省にオスプレイ訓練の安全運用徹底を要望
西日本新聞me7/25(金)21:00
-
オスプレイ、8月以降に長崎県大村市などで訓練へ 市長は安全対策を要望
西日本新聞me7/25(金)21:00
-
オスプレイが約32時間ぶりに離陸 機体不具合で花巻空港に着陸 岩手県花巻市
岩手めんこいテレビ7/25(金)13:08
-
ハレザ池袋で5周年記念イベント 「音楽×アニメ」ステージを展開
みんなの経済新聞ネットワーク7/25(金)11:10
-
【山口】宇部空港の特定利用空港 県「新たな説明会を国に求める考えない」
yab山口朝日放送7/25(金)10:36
-
「国の主旨を踏まえ、適切に対応していく」 国が山口宇部空港を特定利用空港と指定することを検討していることについて県が市民団体に回答
KRY山口放送7/25(金)10:27
-
【速報】オスプレイ 午後6時18分にいわて花巻空港を飛び立つ 緊急着陸から32時間半後
IBC岩手放送7/25(金)9:28
-
「配備の前に不安の解消に努めるのが筋では」航空自衛隊新田原基地 8月7日にF−35B4機配備へ
宮崎ニュースUMK7/25(金)9:20
-
【特集】運転士不足が深刻化する中… 老舗バス会社に若手運転士が誕生! デビューまでの道のりに密着 秋田
ABS秋田放送7/25(金)8:54
-
坂井市長「安全な飛行と住民への配慮求めた」来週月曜オスプレイ飛行訓練開始受け【佐賀県】
佐賀ニュース サガテレビ7/25(金)7:51
-
宮崎・新田原基地にF35B 8月7日4機配備 25日地元説明
宮崎日日新聞7/25(金)0:00
-
参院大分選挙区の吉田忠智氏に当選証書
西日本新聞me7/24(木)21:00
-
防衛大、小銃のえい光弾1発を紛失 横須賀での実弾射撃訓練中に 150人態勢で捜索も発見できず
神奈川新聞7/24(木)13:30
-
原爆で人々の日常がどうなったのか 今何が起きているのか 「高校生外交官プログラム」で私の考え方が変わった 広島
広島・RCCニュース7/24(木)13:08
-
赤沢大臣、日米関税交渉終え帰国「関税より投資という考えを一貫して主張」 地元・米子市では「地元民としては非常に誇りに思う」奮闘讃える声も
BSS山陰放送7/24(木)10:39
地域 新着ニュース
-
高校生目線で政策提言 「とやま県議会」 県の将来像や食の魅力議論
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
【2025年 戦後80年】原爆禍 学び口伝え プロの演劇人と高校生が朗読劇
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
休耕田でソバの種まき 黒部・阿古屋野台地で体験会
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
【メモリー夏】金沢 遠かった、あと一死 エース・西木戸 無念
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
高校野球静岡大会 聖隷クリストファー対静岡 きょう決勝
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
ファミリーパーク動物写生 【富山市長賞】平柳朔さん 【中日新聞社賞】松田彩純ちゃん
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
可貴 序ノ口優勝 小松出身、決定戦制す
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
【2025年 戦後80年】富山大空襲の市街地 写真や戦争遺品並ぶ 富山市役所「市のあゆみ展」
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
【心意気 2025能登のまつり】秘密基地で思い出談議 近づく宝立七夕キリコまつり
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
【地域未来派】バランスボールインストラクター 藤井恵理さん(41) 産後の体力づくり支援
中日新聞Web7/28(月)5:05
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 The Shizuoka Shimbun. All rights reserved.