◇15日 サッカー 東アジアE―1選手権第3戦 韓国―日本(韓国・龍仁)

 日本はFWジャーメイン良(広島)の左足ボレーで先制点を挙げた。前半8分、敵陣左サイドのMF相馬勇紀(町田)が右足でクロスを送ると、逆サイドで待ち構えたジャーメインが左足を合わせてゴール右へ流し込んだ。

 ジャーメインは得点ランクトップの今大会5点目。初戦の香港戦でも相馬のパスから2得点を挙げており、日韓戦でもいきなりホットラインが開通した。

 韓国とは日本が3―0で勝って優勝を決めた2022年大会以来の顔合わせ。今大会はともに2戦全勝で、得失点差で上回っている日本は引き分け以上で2大会連続3度目の優勝となる。

 日本は第2戦の中国戦から先発10人が入れ替わり、GK大迫敬介(広島)が今大会初先発。主将は相馬勇紀(町田)が務める。国際サッカー連盟のランキングでは日本17位、韓国23位。通算対戦成績は日本の15勝23分け40敗。

▼日本代表スタメン

 GK

 1 大迫敬介(広島)

 DF

 16 安藤智哉(福岡)

 3 荒木隼人(広島)

 4 古賀太陽(柏)

 MF/FW

 2 望月ヘンリー海輝(町田)

 7 相馬勇紀(町田)

 6 川辺駿(広島)

 15 稲垣祥(名古屋)

 9 宮代大聖(神戸)

 13 ジャーメイン良(広島)

 19 垣田裕暉(柏)