電気自動車にほんの少し遅れて、600にマイルドハイブリッド・モデルが追加された。待ってました。と思わず言っちゃう期待のイタリア車が登場。
台風の目になりそうな1台!
電気自動車一本槍だった欧州の自動車メーカーで、内燃エンジンを見直す動きが加速している。EVの市場が踊り場にあるのと中国製EVの大攻勢のためだが、要は電気もやるし内燃エンジンもやろうというわけで、おかげと言ってはなんだが、なかなかEVが広がらない日本では、輸入車の選択肢も増えて、俄然、市場が面白くなってきた。
なかでも台風の目になりそうな1台と言えば、この600ハイブリッドだろう。なにしろこのクルマ、見た目のインパクトが凄い。その最大のポイントはもちろんヘッドライトだ。目ヂカラとはよく言ったもので、目があうと強烈な印象が残る。
ちょっと怒ったような感じは、奈良美智が描く女の子にそっくりだ。カワイイでしょ、でもただカワイイだけじゃないわよ、と言ってるみたいに思えるところが面白い。
この目のデザインは、そもそも500のEV版として登場した500eから拝借したものだが、カワイイけどEVだし、値段も高くてと500eの購入をちゅうちょしていた人や、Bセグメントのモデルとして人気があった500Xの後継車を待っていた人にはピッタリの車種だろう。
首都高速では意外とスポーティ
今回、日本市場に投入されたのはラ・プリマというグレードのモデルで、価格は419万円だ(ほかに365万円の素のモデルもあるが、こちらは受注生産)。ドライブ・トレインは、新開発の1.2リッター3気筒のガソリン・ターボとモーターを内蔵したデュアルクラッチ式の6段自動MTが組み合わされたマイルドハイブリッドとなっている。
試乗は都心の街中と高速道路を中心に行った。乗ってまず感じたのは走りがスムーズなことだ。エンジンは1.2リッターの3気筒だが、モーターのアシストがある走り出しは、トルクも十分あってもたつくようなことはない。街中でもスイスイと流れに乗ることができる。
意外だったのは、回生ブレーキが思った以上に強力なことだ。アクセル・ペダルをオフにしたときは、ここぞとばかりにエネルギーを回生して電力を蓄え、なおかつ積極的にモーターを駆動する。
短時間だが30km/hまでならモーターだけで走れることを謳っているが、街中で普通に走っていても負荷に応じて隙あらばエンジンを止めてモーターで走ろうとする。体感的にはほとんどわからないが、メーター表示をエネルギーフローとタコメーターに切り替えると、見えないところでこんなに一生懸命働いてたのね、と思わず笑ってしまった。
回生ブレーキの強さは最初のうちこそ気になったが、慣れてしまうとこれはこれで運転しやすいことに気づく。一定の車間を低速で走っているときなど、前走車との車間調整もほとんどワンペダルでオーケー。なかなか賢くプログラミングされていて、高速道路のジャンクションのコーナーに進入するときはアクセル・コントロールが楽しくてニヤリとしてしまった。EVのいいところは積極的に取り入れて、走りに活かそうとしているところは、やっぱりイタリア車だなと思う。
今回は、ワインディングは走れていないが、首都高速では意外とスポーティに走れるハンドリングの素性の良さをうかがい知ることができた。応答遅れのないリニアな操舵感は、実はこのクルマの特筆すべきポイントのひとつだと思う。
さて今回試乗したこの600ハイブリッドのラ・プリマだが、内装を見ても安っぽいところがない。白地にターコイズのパイピングや600の刺繍、フィアットのロゴがエンボスされたエコ・レザーのシートが標準装備でお洒落だし、2本スポークのステアリングや丸いメーターフードも個性的だ。こういうクラスレスなクルマは日本車にはなかなかない。
これで友達も家族も乗れて、荷物もそこそこ積めて、安心してレジャーにだっていける。今回の燃費は車載コンピューターで20km/リッター弱。WLTCモードだと23.2km/リッターというから燃費もいい。しかし、いちばんの魅力は輸入車がみんな高くなったなかでの419万円という手が届く価格だろう。見ても乗っても、これなら毎日がハッピーだ。こんなクルマを待ってました。
文=塩澤則浩 写真=茂呂幸正
(ENGINE2025年8月号)
■フィアット600ハイブリッド・ラ・プリマ
駆動方式 フロント横置きエンジン+モーター
全長×全幅×全高 4200×1780×1595mm
ホイールベース 2560mm
トレッド(前/後) 1535/1525mm
車両重量 1330kg
エンジン形式(モーター) 直列3気筒DOHCターボ(交流同期式)
総排気量(モーター) 1199cc(6.3kW)
最高出力(モーター) 136ps/5500rpm(16kW)
最大トルク(モーター) 230Nm/1759rpm(51Nm)
トランスミッション デュアルクラッチ式6段自動MT
サスペンション(前) ストラット
サスペンション(後) トーションビーム
ブレーキ(前/後) 通気冷却式ディスク/ディスク
タイヤ(前後) 215/55R18
車両本体価格(税込) 419万円
(ENGINE Webオリジナル)
「この目ヂカラ、ただものじゃない!」419万円で手に入る“毎日がハッピー”なフィアット600ハイブリッド

関連記事
あわせて読む
-
約361万円から! トヨタ「“新”カローラ」発表! 精悍ライト&斬新“大口顔”採用! ちょっとビッグな「専用ワイドボディ」で「リッター22km」以上も走る“ハイブリッドモデル” 米で登場
くるまのニュース7/28(月)3:00
-
全高1850mm! ダイハツの「“2人乗り”軽スーパーハイトワゴン」がスゴかった! 後席なしで最大級の「ひろびろ荷室」採用! 背が高すぎる商用バン「ハイゼットキャディー」とは!
くるまのニュース7/28(月)2:45
-
ホンダ新型「軽ワゴン」初公開! 「N-BOX顔」&歴代初のパワートレイン採用! 前後に貫く“ピンストライプ”がめちゃ個性的な新型「N-ONE e:」カスタム仕様も登場!
くるまのニュース7/28(月)2:25
-
ついに軽乗用EVの新たな選択肢「ホンダN-ONE e:」が出るぞ! 航続距離は日産サクラの1.5倍を目指す
WEB CARTOP7/28(月)2:05
-
ホンダ新型「軽ワゴン」初公開! 歴代初の「パワートレイン」&ホンダ初の“ボディカラー”採用! エコな「世界に1つだけのデザイン」も魅力! クリーンで洗練された「 N-ONE e:」8月から予約開始!
くるまのニュース7/28(月)2:00
-
これぞみんなの電気自動車! N-ONE e:は知れば知るほど面白い!!【ホンダ】
グーネットマガジン7/28(月)2:00
-
1リッターで30km以上走る!ホンダ新「フィット」発表! 新車約177万円の「大人気コンパクトカー」何が変わった? SUV仕様「クロスター」にデザイン変更も実施!
くるまのニュース7/28(月)0:10
-
約214万円で「リッター約35キロ」走る! 驚異の燃費性能×クラス越えの上質感を演出! トヨタ人気コンパクトカー「アクア」とは
くるまのニュース7/27(日)23:10
-
日産「“新型”エルグランド」まもなく登場へ 15年ぶり“全面刷新”で「打倒アルファード」目指せるのか? “元祖”「キングオブミニバン」は「日産の命運」も握る期待のモデルに
くるまのニュース7/27(日)22:05
-
「今や貴重な“300万円切り”傑作ドイツ車」まさに質実剛健の安心感!“コンパクトハッチ部門大賞”はフォルクスワーゲンが誇るゴルフの弟分に決定【神コスパカー大賞】
MonoMaxWEB7/27(日)22:00
-
新型ホンダ「プレリュード」の足まわりはタイプRスペック! 伝家の宝刀が非タイプRモデルに初搭載
ENGINE WEB7/27(日)22:00
-
世界で進む商用車のEV化! 日本メーカーのラインアップが増えないと輸入車に市場をもっていかれる可能性!!
WEB CARTOP7/27(日)21:20
-
トヨタ「GRプロボックス!?」 ド迫力の「スポーティ商用車」が超カッコイイ! “斬新ブラック顔”に仕上がった「カスタム仕様」 RIDE+TECHが提案した“大胆モデル”とは!
くるまのニュース7/27(日)21:10
-
ジャズピアニストのデューク・エリントンも着用していた個性的な時計|カルティエ タンク ア ギシェ
ENGINE WEB7/27(日)21:00
-
公道では速くなり過ぎた!? 480psに進化したBMW M2試乗!
ENGINE WEB7/27(日)21:00
-
日本専用の「“新”スーパーカー」がスゴイ! 500馬力超えの「V8」搭載の「全長4.6m級モデル」に「本当のスーパーカー」「買いたい」の声! 30年ぶり復活の「イエロー」まとった「シボレー コルベット」に反響も
くるまのニュース7/27(日)12:10
-
全長5m超え! 巨大メッキグリル採用の「新型ミニバンM9」発表! リア“一文字テール”もイイ! BYDがメキシコ発表で日本導入もあり得るか
くるまのニュース7/27(日)11:10
-
スズキ「新型コンパクトSUV」まもなく登場! 初の「超静音モデル」は全長4.2m“手頃サイズ”で「かゆい所に手が届く」! 期待の「新型イービターラ」夏発売で“販売の準備”も進行
くるまのニュース7/27(日)10:10
トレンド 新着ニュース
-
「鮎の塩焼きが1本から買える!?」角上魚類がコスパ最強!マニアおすすめ“これ絶対に買ってほしい”3商品を実食レポート
MonoMaxWEB7/28(月)12:00
-
「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目、“寄贈”という選択肢
おたくま経済新聞7/28(月)12:00
-
桃がまるごと1個も良いの?!ラーメン屋さんで夏だけ限定の贅沢白桃パフェ体験
cocotte7/28(月)12:00
-
ひと夏のラブストーリー3選、恋の喜びと刹那に酔いしれたい
大人のおしゃれ手帖web7/28(月)12:00
-
「Galaxy Tab A9+」浮上! タブレット端末 人気ランキングTOP10 2025/7/28
BCN+R7/28(月)12:00
-
約361万円から! トヨタ「“新”カローラ」発表! 精悍ライト&斬新“大口顔”採用! ちょっとビッグな「専用ワイドボディ」で「リッター22km」以上も走る“ハイブリッドモデル” 米で登場
くるまのニュース7/28(月)12:00
-
香取慎吾、はじめしゃちょーとの初共演に本音「コラボしたいと言っていたけど…」
ABEMA TIMES7/28(月)12:00
-
「バツ7。最初の嫁だけで1ダース産んでいる」“ビッグダディ”林下清志(60)の現在の子どもの人数に驚きの声
ABEMA TIMES7/28(月)12:00
-
2丁拳銃・小堀裕之、妻と次男が4年間会話せず「中3から急に」「嫁が買ってきた弁当も食べない」衝撃理由を告白
ABEMA TIMES7/28(月)12:00
-
「入眠時いつもこれなのが地味に辛い」…猫に乗られながら眠る人の悩みに共感続々「寝返り打てない」「分かる」
まいどなニュース7/28(月)11:50
総合 アクセスランキング
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2025 SHINCHOSHA Publishing Co.,Ltd.