23日午前の北海道北見市内には、陽炎が立ち上りました。午前11時までの最高気温は、佐呂間町で36.9度。北見市も35.9度を観測しました。
・堀内大輝キャスター(午後2時半ごろ・北見市)
「午後2時半で36℃を示しています。こまめに水分を取っていても口の中がくっつくようなのどの渇き、感じたことのない感覚です」
夕方になっても続く、危険な暑さ。市民生活や交通などに深刻な影響が出ています。
23日北見市では最高気温が37℃に達しました。
・北見市民
「40℃近いのは、北見に何年も住んでいるけどないです」
・ネパールから来た人
「とても暑い」
温度が高いほど赤くなる特殊なカメラで公園の噴水を見てみると…。
・堀内大輝キャスター
「噴水をサーモグラフィカメラでのぞいています。手前の地面が55℃前後まで熱くなっています。」
暑さの影響は農作物にも。
・今村朋慎記者
「畑に水をまくとあまりの暑さで、煮あがってしまうということです」
23日の北海道で最も高い38.2度を観測したオホーツク地方の美幌町では、特産のタマネギに被害が経験したことのない暑さのせいでタマネギが大きくならないと、農家は頭を抱えています。
タマネギ農家 佃徹さん
「18歳から農家をしているが、これだけの干ばつと熱波は経験していないので、おそらく史上最低の収穫量じゃないかな」
最高気温が36.4℃に達した北海道帯広市では、7月オープンしたばかりの商業施設「藤丸パーク」が23日から2日間、臨時休業に。
【熱波パニック】北海道内で経験したことのない暑さ 美幌町で38.2℃観測 40℃に迫る大地で農家悲鳴、レールはゆがむ恐れ、学校も臨時休校

関連記事
あわせて読む
-
農家の生産コスト削減や後継者不足解消など支援、北陸農政局・植野栄治局長が就任【新潟】
UX新潟ニュース7/28(月)2:59
-
【島田・梅工房おおいし】すっぺ〜と叫んじゃう! 受賞歴あり「八房梅」 オリーブオイル漬けが新感覚
テレしずWasabee7/28(月)2:45
-
淡路島のおへそに開店!「お惣菜とあさごはん やまそら」は真心おかずでお腹がいっぱい
Kiss PRESS7/28(月)1:59
-
<ひと ゆめ みらい>クラフトビールに希望 「あだちブルワリー」代表・阿尾由季(あお・ゆうき)さん(47)=足立区
東京新聞7/27(日)22:29
-
収穫時期に… 伊達市でモモ200個盗まれる(福島)
KFB福島放送ニュース7/27(日)9:24
-
男性が長年守ったオリジナルホップ 収穫始まる
YBS山梨放送7/27(日)8:42
-
【長崎いまコレ】スパイスカレーで地域を元気に 諫早市「ブルームカフェ」
NCC長崎文化放送7/27(日)2:00
-
熱中症で6人を搬送 27日も「熱中症警戒アラート」発表【長崎県】
KTNテレビ長崎ニュース7/27(日)1:30
-
「紅王」香港で好評 県国際経済振興機構、県産サクランボ販促に力
山形新聞7/27(日)1:25
-
第5回きららマルシェin神戸ハーバーランド
EventBank プレス7/27(日)1:00
-
新たな魅力をまとい進化する塩屋の坂の上のオアシス『784JUNCTION』
Kiss PRESS7/27(日)0:59
-
【富山ランチ】いつでも気軽に♪ とやまのおいしいランチスポット【7/27更新】
日刊オンラインタクト7/26(土)23:30
-
収穫直前のモモ200個盗まれる、3万5千円相当 伊達
みんゆうNET7/26(土)22:10
-
「この暑さでも生育は順調」コメ作りの“未来”をかけた挑戦『水を張らない田んぼ』新潟市
BSN新潟放送7/26(土)20:18
-
横浜 収穫や植え付け…人手不足に悩む農家をお手伝い 応援隊が15周年
神奈川新聞7/26(土)20:00
-
2期作へ苗作りに汗 名護 JA羽地水稲生産部会
沖縄タイムス7/26(土)18:59
-
唐津市の離島で「島留学」を 現地見学会の応募31日まで
Saga Shimbun7/26(土)9:30
-
「斑点米カメムシ類」注意報発表 農家に防除対策呼びかけ 福島
テレビユー福島7/26(土)5:42
地域 新着ニュース
-
岡山後楽園と岡山城 夜と昼どっち派?フォトコンテスト実施 ライトアップ期間中に募集 岡山
KSB瀬戸内海放送7/28(月)12:18
-
毒もつ外来種「バイカルハナウド」類似植物 北海道所有の施設では確認されず 公園施設など点検
STVニュース北海道7/28(月)12:18
-
【長崎】平和祈念式典で福山雅治さんの楽曲「クスノキ」を合唱 児童らにたぬき絵の「長崎ハタ」
NCC長崎文化放送7/28(月)12:17
-
【地震】青森県内で震度2 十勝地方南部を震源とする最大震度4の地震が発生 津波の心配なし
ABA青森朝日放送7/28(月)12:16
-
「聞こえた!聞こえた!」ラジオを作る工作教室 災害時にも正確な情報を得られるように 長野市
SBC信越放送7/28(月)12:16
-
西海市松島沖での船の衝突事故 漁船の船長を逮捕 小型船の男性は海に投げ出され死亡
KTNテレビ長崎ニュース7/28(月)12:16
-
700枚限定”日本一の秘境駅”JR小幌駅のフレーム切手 地元豊浦町で贈呈式
HTB北海道ニュース7/28(月)12:15
-
JR四国 体調不良で運転士を交代…高徳線の一部列車などに遅れ 影響人員は約260人 香川・東かがわ市
KSB瀬戸内海放送7/28(月)12:15
-
【地震】岩手県内で震度1 十勝地方南部を震源とする最大震度4の地震が発生 津波の心配なし
岩手めんこいテレビ7/28(月)12:15
-
今治東中教校、31日に万博で研究成果発表 廃棄松葉ペレットを農業に活用
愛媛新聞ONLINE7/28(月)12:15
総合 アクセスランキング
-
1
巨人・石川 2日連続白星「何とか流れを止められるように」五回火消し&六回3者連続K
デイリースポーツ7/28(月)5:01
-
2
武器は海外で養ったタフなメンタル!巨人新加入・乙坂智が公式戦初安打「得点に絡む安打が打ててうれしい」
スポーツ報知7/28(月)5:35
-
3
【中日】細川成也、自身初の2打席連発も空砲 母校明秀日立が甲子園出場「負けずに頑張りたい」
日刊スポーツ7/27(日)21:30
-
4
ヤクルト・長岡秀樹、実戦復帰後初のマルチ安打マーク! 母校・八千代松陰高は甲子園出場ならずも「刺激を受ける。お互い頑張っていきたい」
サンケイスポーツ7/27(日)19:56
-
5
「バケモンか?」中日・細川成也、驚きの連続弾に竜党歓喜「それ入んの!」「うちの大砲たまらん!」
中日スポーツ7/27(日)19:36
-
6
【楽天】藤平尚真、剛速球で3K「三振取れるのは調子が上がってきている証拠」最速155キロ
日刊スポーツ7/27(日)21:58
-
7
【巨人】乙坂智「伝統や思いは受け継がれていくもの」母校・横浜の甲子園出場を祝福
スポーツ報知7/27(日)22:02
-
8
【楽天】甲子園出場決めた後輩たちに届ける力投 藤平尚真が3三振で1回無失点
スポーツ報知7/27(日)22:17
-
9
【二宮金次郎の像とねこ】「立派な人なんだ」ねこたちにとって偉大な人物。彼は何をした人なの?
レタスクラブ7/27(日)14:00
-
10
楽天・藤平 母校の甲子園出場を祝福 自身は1回3奪三振で「気分よく投げられました」
スポニチアネックス7/27(日)21:15
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2025 HBC