憲法改正に前向きな自民党、公明党、日本維新の会、国民民主党、参政党、保守党などで、非改選と合わせて計166議席に達し、改憲発議に必要な3分の2以上を維持することが確実になった。
改憲勢力が3分の2維持確実
スゴ得でもっと読む
スゴ得とは?あわせて読む
-
参政・梅村みずほ氏「立憲、共産、れいわと一緒に参政叩きの維新は寂しすぎる」古巣に苦言
産経ニュース7/28(月)0:40
-
全国の複数人区で唯一当選者なし、自民党・大阪府連の青山繁晴会長が辞任「全て私の責任」
読売新聞7/27(日)21:45
-
ANN世論調査 石破総理の辞任 賛否が拮抗
テレ朝NEWS7/27(日)21:05
-
新たな“第三極” どんな役割を担うか?国民民主・参政が参議院選挙で躍進 読み解く鍵に「グローバリズムに対する姿勢」【サンデーモーニング】
TBS NEWS DIG7/27(日)9:36
-
参院選敗北で“石破おろし”高まる中 なぜ石破総理は“続投”を強調?【サンデーモーニング】
TBS NEWS DIG7/27(日)9:29
-
石破首相、続投に理解要請へ 自民、28日に両院議員懇談会
共同通信7/27(日)9:07
-
「外国人政策・移民・労働力」が急上昇 参院選“ネット世論”を分析
毎日新聞7/27(日)8:30
-
自⺠党結党以来初の衆・参両院で「少数与党」の石破政権 続投宣言も…今後の“焦点”は「どの野党と組むのか」 【サンデーモーニング】
TBS NEWS DIG7/27(日)7:58
-
「次の首相」石破氏がトップ 2位は高市氏 毎日新聞世論調査
毎日新聞7/27(日)6:54
-
石破内閣支持率29% 前回から5ポイント上昇 毎日新聞世論調査
毎日新聞7/27(日)6:53
-
首相進退、両院懇の行方注視=自民幹部「しっかり選挙総括」
時事通信7/27(日)5:43
-
自民、多数派形成に意欲 立民、ガソリン減税主導
共同通信7/27(日)3:12
-
維新の一部に連立容認論、「副首都構想」実現狙う…自民には渡りに船「最も組みやすい相手」
読売新聞7/26(土)8:12
-
#石破辞めるなデモに1200人「極右が組めば最悪」「改憲拍車」…反高市氏デモの側面も
産経ニュース7/26(土)3:34
-
ガソリン暫定税率廃止法案、立民が再提出へ…秋の臨時国会成立目指し与野党調整
読売新聞7/26(土)0:16
-
【直撃】私たちの手取りは増える?誰と組む?首相への道は?参院選で躍進の国民民主党・玉木代表に聞く!
読売テレビニュース7/26(土)0:00
-
「政治的無知と認知バイアスで“バカの二乗”に」 先進諸国での極右勢力の台頭…その原因とは
デイリー新潮7/25(金)21:09
-
AI産業成長へ課徴金導入必要=手塚個人情報保護委員長
時事通信7/25(金)20:27
政治 新着ニュース
-
参政・梅村みずほ氏「立憲、共産、れいわと一緒に参政叩きの維新は寂しすぎる」古巣に苦言
産経ニュース7/28(月)9:40
-
全国の複数人区で唯一当選者なし、自民党・大阪府連の青山繁晴会長が辞任「全て私の責任」
読売新聞7/28(月)6:45
-
韓国、イランに抜かれ、“論文引用”が「世界13位」に転落の衝撃…「塩崎彰久」自民党副幹事長が語る“科学技術立国” 日本の再興
デイリー新潮7/28(月)6:10
-
ANN世論調査 石破総理の辞任 賛否が拮抗
テレ朝NEWS7/28(月)6:05
-
もしも「トランプ関税」合意が選挙中に発表されていたらどうなっていたか 積み増し分で過半数可能だった説も
デイリー新潮7/28(月)6:00
-
“石破おろし”か続投か…きょう自民両院議員懇談会「身を滅してやる」首相重ねて続投意向示すも党内では公然と退陣要求
FNNプライムオンライン7/28(月)1:18
-
自民党が両院議員懇談会開催へ 強まる退陣圧力 議論紛糾は必至
TBS NEWS DIG7/28(月)0:02
-
自民、両院議員総会も視野 28日に懇談会開催、首相の責任追及で紛糾か
産経ニュース7/27(日)23:31
-
“高市総裁”誕生でも“玉木総理”を支持!?ポスト石破めぐり…引退の自民保守派重鎮
テレ朝NEWS7/27(日)23:30
-
「石破首相が粘れば引きずり降ろすだけ」…党内で強まる退陣論、両院議員懇談会での発言に注目
読売新聞7/27(日)23:18
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
共同通信