出来上がった酢豚と一緒に笑顔♪
出来上がった酢豚と一緒に笑顔♪ / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛





「真っ黒酢豚」作りの後編! 前回下ごしらえをした食材たちをあっという間に仕上げます。工程だけでなく、使う調理ツールも少なく済ませるのがみきママ流! “真っ黒”の秘密にも注目してください♪






みきママ:丸めた肉団子は、中央を少しだけつぶして楕円気味にしておいてね。火が通りやすくなって、時短につながります!

小山:OK! フライパンでそのまま焼いちゃうの?

みきママ:そう! ボウルも使わなくて済むし、油を入れなくても蓋をして蒸し焼きすれば、肉から脂が出るんだよ! 中華なのに油を使わなくていいのはうれしいよね?

小山:ここがノンオイルの秘密なのね。

肉団子を軽く押し込んで楕円型に
肉団子を軽く押し込んで楕円型に / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛

お肉も野菜も揚げずに焼くだけ!
お肉も野菜も揚げずに焼くだけ! / 調理/みきママ 撮影/福井麻衣子 スタイリング(衣装)/三島和也(Tatanca) スタイリング(フード)/カナヤマヒロミ ヘア&メイク/佐藤真希 取材・文/岸野愛


みきママ:5分くらい焼いて焦げ目がついたら、ひっくり返す。そこに、玉ねぎとレンコンも投入!