「コートヤード・マリオット銀座東武ホテル」(中央区銀座6)地下1階の「コートヤード・マリオット銀座東武バーKORIN」が7月14日、「撰 白鶴 純米にごり酒 さゆり」(以下、さゆり)を使ったカクテルとかき氷の提供を始めた。(銀座経済新聞)
「コートヤード・マリオット銀座東武バーKORIN」入口
クラシカルな雰囲気の中、ジャパニーズウイスキーや国産クラフトジン、ビールなど、国産銘柄を中心にさまざまな酒類を取りそろえる同店。今回、白鶴酒造とのコラボレーションにより、バーテンダーが考案した2種類の夏季限定メニューを用意する。
「にごり酒のモヒート」は、「さゆり」をベースに、ミントを加えすっきりとした飲み心地に仕上げたカクテル。「煎茶とにごり酒のかき氷」は、「さゆり」と鹿児島県徳之島の煎茶「サンルージュ」を凍らせて削り、氷の中に桃のコンポートと桃のメルバを入れ、琥珀(こはく)糖を添えて仕上げた。
営業時間は18時〜23時30分。料金は、にごり酒のモヒート=1,900円、煎茶とにごり酒のかき氷=2,100円(以上、サービス料込み)。メニュー終了日は未定。
銀座のホテルが日本酒のカクテルとかき氷提供 白鶴酒造とコラボ

あわせて読む
-
丸の内行幸通りで夏まつり 皇居望む祭やぐらの盆踊りや100人打ち水も
みんなの経済新聞ネットワーク7/27(日)14:34
-
群馬大学開発の土壌改良用いた米の日本酒 販売始まる (25/07/27)
群馬テレビ7/27(日)10:12
-
「息を吸うのも暑い」兵庫・豊岡市で39.3℃観測…統計開始以降7月の最高気温に並ぶ暑さ
MBSニュース7/27(日)9:00
-
岡山・表町のスイーツ食べ歩こう 24店参加 スタンプラリー 8月末まで
山陽新聞7/27(日)5:46
-
「涼しくて気持ち良い」荒浜海水浴場 家族連れで賑わう 宮城・亘理町
tbc東北放送7/27(日)4:43
-
鹿島酒蔵ツーリズム 2026年3月28、29日 鹿島市の5蔵が蔵開き
Saga Shimbun7/27(日)4:40
-
神戸ガーデンテラスバー
EventBank プレス7/27(日)1:00
-
【富山ランチ】いつでも気軽に♪ とやまのおいしいランチスポット【7/27更新】
日刊オンラインタクト7/26(土)23:30
-
太鼓演奏や屋台など地域の人たちが交流 桐生市で初の「新里駅まつり」
東京新聞7/26(土)23:01
-
「ならは天神太鼓」も披露 楢葉町でサマーフェス開催・福島
福島中央テレビニュース7/26(土)8:49
-
栃木、茨城、埼玉の地酒でほろ酔い 乾杯号で大人の電車旅 JR宇都宮線開業140周年記念
下野新聞7/26(土)8:30
-
命に関わる危険な暑さ…梁川で39.9℃今年の最高気温更新 福島
テレビユー福島7/26(土)8:18
-
埼玉有数の暑い町、無料“かき氷”に笑顔 鳩山町、暑さを逆手にPR 町名にちなみ「鳩の日」にも先着100食を無料提供…8月10日までに気温40度以上になった日も追加で実施
埼玉新聞7/26(土)4:37
-
「若松スイカまつり」旬を満喫!今年はとても甘く
KBC九州朝日放送7/26(土)3:14
-
夜間も営業 十和田湖畔にすし店「寿司龍神」 30日開業
東奥日報7/26(土)2:00
-
理由(ワケ)あって、福島県磐梯町PR 人気作「アイドルマスター」3キャラ 町が「名水大使」に任命へ
福島民報7/26(土)1:40
-
稲刈りし隊・稲刈り体験
EventBank プレス7/26(土)1:00
-
夏まつり
EventBank プレス7/26(土)1:00
地域 新着ニュース
-
7/28(月)宮崎県内の交通取り締まり情報
MRT宮崎放送7/28(月)6:00
-
博愛精神とリーダーシップ学ぶ 日本赤十字社、小中高生に研修会 22校の69人が参加
Saga Shimbun7/28(月)6:00
-
2025/07/28【三山春秋】自由律俳句で知られる尾崎放哉は破天荒な…
上毛新聞7/28(月)6:00
-
ツバメとの共存に日本野鳥の会もうなる――巣の下に〝落とし物〟防ぐ傘の道 鹿児島市の農産物直売所「泉石蔵」
南日本新聞7/28(月)6:00
-
アルバイト店員の30代女性を押し倒し 無理やり性交などをした疑い 42歳の男を逮捕 「お酒を飲んでいたので思い出せない」一部容疑を否認 島根県松江市
日本海テレビ7/28(月)5:56
-
南大東で24時間雨量が269ミリ 7月の観測史上最大 北大東も190ミリ 大東島地方に災害警戒
沖縄タイムス7/28(月)5:45
-
沖縄の離島で生鮮食品が不足 台風などで船便が5日間も欠航 住民「早く再開して食品運んで」
沖縄タイムス7/28(月)5:26
-
高校生目線で政策提言 「とやま県議会」 県の将来像や食の魅力議論
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
【2025年 戦後80年】原爆禍 学び口伝え プロの演劇人と高校生が朗読劇
中日新聞Web7/28(月)5:05
-
休耕田でソバの種まき 黒部・阿古屋野台地で体験会
中日新聞Web7/28(月)5:05
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.