中央大学多摩キャンパス(八王子市東中野)で7月8日、企画展「中央大学創立140周年記念展示 140年のあゆみ」が始まった。会場は「炎の塔」2階大学史資料館。(八王子経済新聞)
これまでの校舎で使われていた意匠なども展示
1885(明治18)年に「英吉利(イギリス)法律学校」として創設、1905(明治38)年に校名を「中央大学」へと改称した同大。今年で創立から140周年、改称から120周年を迎えたことを受け、創立記念日である同日から今回の企画展を始めた。同館が企画展を行うのは今回で2度目。
同館企画展示室には、開学から現在に至るまで、4章立てで実際の歴史資料などを展示する。保存の関係から常設展示できないようなものも取り上げる。今冬に「創立140年史」を発行する予定で、これまでに同大が発行した周年史やその原稿などを展示するコーナーも用意した。全ての展示物は同展のウェブサイトで見ることができる。
展示の内、「第2章 中央大学の展開」「第3章 大学史資料館の所蔵資料」は会期中、約1カ月のペースで展示物を入れ替える予定。現在は法学部と、1948(昭和23)年に開設した通信教育部、専門職大学院の法務研究科を特集している。
「英吉利法律学校」の設置広告や当時の学則、卒業証書などに加え、「英吉利法律学校」時代に遠隔教育を目的に作られ教科書として使われていた講義録などを展示している。企画展開始から2週間は、創立に携わった18人の1人で、初代校長を務めた法律家の増島六一郎が実際に着ていた法服なども展示する。
同館館長で、同大法科大学院の大貫裕之教授は「140年というのは我が国の大学の中でも古い方。いろいろな歴史的なものが残っている。歴史を振り返るだけでなく、この後の未来を展望できるよう意識して展示を制作した」と話す。会期は2026年4月27日まで。
大学史資料館は同大初の資料館として、「法と正義の資料館」と併設する形で昨年4月に開館した。大学史資料館では「中央大学百年史」の編さんに合わせて収集、整理された歴史資料や、文化祭「白門祭」をはじめとした学生の活動・文化を紹介する資料を常設展示する。法と正義の資料館では、法、正義、人権を特集した常設展示に加え、5月から2026年3月末までは同大卒業生で、広島で被爆した米軍兵士について調査を続けている森重昭さんを特集した企画展「森重昭と被爆米兵調査―戦争が終わるということ」も行っている。
開館時間は10時〜17時。日曜・祝日定休。入場無料。
中央大学で創立140周年記念企画展 創立当時の資料や校舎の意匠など展示

あわせて読む
-
大阪に1年間で急増中…東京・恵比寿発「猿田彦珈琲」の仕掛けとは 大阪エリア限定商品も開発
Lmaga.jp 関西のニュース7/28(月)3:00
-
塩谷の夏に新たなにぎわい 初開催の「えかんべ祭」に3500人集う 「塩谷町音頭」で町民一体に
下野新聞7/28(月)2:30
-
「段ボールみこし」で小学生の祭参加率アップなど提案続々 千葉市で子ども議会
チバテレ+プラス7/28(月)1:01
-
『七夕』の本当の姿、知っていますか? 織姫と彦星だけじゃない3つのルーツ
ラジトピ ラジオ関西トピックス7/27(日)21:55
-
大分県・日田祇園祭が終幕 勇壮な山鉾、鮮やかに練り歩く
西日本新聞me7/27(日)21:00
-
「旅するなごや学」 来月に講演会など やっとかめ文化祭実行委
中部経済新聞7/27(日)20:00
-
龍ケ崎で撞舞 高さ14メートル 妙技に喝采 茨城
茨城新聞7/27(日)20:00
-
丸の内行幸通りで夏まつり 皇居望む祭やぐらの盆踊りや100人打ち水も
みんなの経済新聞ネットワーク7/27(日)14:34
-
【動画】レットル佐賀、ファン感謝祭 選手とゲームで交流 おそろいTシャツでハイタッチ!
Saga Shimbun7/27(日)13:00
-
るもい吞涛まつり あんどんパレード威勢よく
北海道新聞7/27(日)10:38
-
ストラップ作りに夢中 苫小牧でアートフェス
北海道新聞7/27(日)10:33
-
【ソフトバンク8連勝】7月は勝率.789で首位猛追!先発・大関は自己最多タイ8勝目「ファンの熱気をパワーに変えて投げられた」
RKB7/27(日)10:13
-
秋篠宮ご夫妻 高校生の文化の祭典「かがわ総文祭」、栗林公園など視察【香川】
岡山香川ニュースOHK7/27(日)9:30
-
平成女鉾清音会が八坂神社で祇園囃子を奉納
カンテレNEWS7/27(日)9:15
-
世界遺産登録から4年 御所野遺跡で感謝祭【岩手・一戸町】
IAT岩手朝日テレビ7/27(日)9:02
-
「新鮮な感じで楽しかった」 ビーチバレーの大会に約100人出場 6人制日本一の選手もプレー 山梨
YBS山梨放送7/27(日)9:00
-
神輿の川渡りと2万発の花火に盛り上がる 真岡の夏まつり荒神祭
下野新聞7/27(日)9:00
-
地域の相談役として寄り添い続ける 中原区民生委員児童委員協議会会長 田邉靜江〈川崎市中原区〉
タウンニュース7/27(日)8:00
地域 新着ニュース
-
旅行中のバイクが道路脇の落石防護柵に衝突…78歳男性が肋骨骨折など重傷 福島
福島中央テレビニュース7/28(月)12:51
-
【高校野球静岡大会】聖隷クリストファーが優勝し春夏通じて初の甲子園 決勝で静岡破る
LOOK7/28(月)12:47
-
大牟田市の工場でガス漏れ 祭は中止に 29人搬送
KBC九州朝日放送7/28(月)12:47
-
(秋田)井川町宇治木宇治木でクマ出没 7月27日夕方
日本不審者情報センター7/28(月)12:46
-
切り立った岩場が続く難所付近で滑落 千葉県の71歳の女性が行動不能に 山岳遭難救助隊員らが出動 長野・戸隠山・蟻の塔渡り
SBC信越放送7/28(月)12:46
-
静岡林道東俣線の土砂崩れ 土砂の撤去終わるものの30日まで通行禁止続く(静岡)
静岡第一テレビ7/28(月)12:46
-
7月28日 島根県津和野37℃ 鳥取36℃ 松江35℃の予想 鳥取・島根両県に熱中症警戒アラート
日本海テレビ7/28(月)12:46
-
浜松ガールズバー殺人 店員殺害容疑等で送検 店長殺害容疑に続き2回目(静岡・浜松市)
静岡第一テレビ7/28(月)12:45
-
夏の味覚・白イカを楽しむイベント 白いか盛り盛り丼にプリプリのイカ焼き イカの砂像展示やイカ干し体験も 鳥取県鳥取市
日本海テレビ7/28(月)12:45
-
(長野)軽井沢町発地馬取でクマ出没 7月28日朝
日本不審者情報センター7/28(月)12:44
総合 アクセスランキング
-
1
巨人・石川 2日連続白星「何とか流れを止められるように」五回火消し&六回3者連続K
デイリースポーツ7/28(月)5:01
-
2
武器は海外で養ったタフなメンタル!巨人新加入・乙坂智が公式戦初安打「得点に絡む安打が打ててうれしい」
スポーツ報知7/28(月)5:35
-
3
【中日】細川成也、自身初の2打席連発も空砲 母校明秀日立が甲子園出場「負けずに頑張りたい」
日刊スポーツ7/27(日)21:30
-
4
ヤクルト・長岡秀樹、実戦復帰後初のマルチ安打マーク! 母校・八千代松陰高は甲子園出場ならずも「刺激を受ける。お互い頑張っていきたい」
サンケイスポーツ7/27(日)19:56
-
5
「バケモンか?」中日・細川成也、驚きの連続弾に竜党歓喜「それ入んの!」「うちの大砲たまらん!」
中日スポーツ7/27(日)19:36
-
6
【楽天】藤平尚真、剛速球で3K「三振取れるのは調子が上がってきている証拠」最速155キロ
日刊スポーツ7/27(日)21:58
-
7
【巨人】乙坂智「伝統や思いは受け継がれていくもの」母校・横浜の甲子園出場を祝福
スポーツ報知7/27(日)22:02
-
8
【楽天】甲子園出場決めた後輩たちに届ける力投 藤平尚真が3三振で1回無失点
スポーツ報知7/27(日)22:17
-
9
【二宮金次郎の像とねこ】「立派な人なんだ」ねこたちにとって偉大な人物。彼は何をした人なの?
レタスクラブ7/27(日)14:00
-
10
楽天・藤平 母校の甲子園出場を祝福 自身は1回3奪三振で「気分よく投げられました」
スポニチアネックス7/27(日)21:15
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.