高千穂郷をロードバイクで走る「おかげさまで日之影ライド2025」が11月23日、日之影町で開催される。(日向経済新聞)
紅葉した自然の中を駆ける参加者。写真は昨年の様子(写真提供=おかげさまで日之影ライド実行委員会)
宮崎県北の世界農業遺産やユネスコエコパーク、森林セラピーに認定・登録された地域の自然や文化を体験してもらうことを目的に、昨年に続き3回目となる同イベント。コースは77キロの「世界農業遺産コース」と30キロの「ユネスコエコパークコース」の2つ。コース途中には複数のエイドステーション(休憩所)を設け、地元食材を使った振る舞いもある。
日之影町役場地域振興課の橋本梓さんは「昨年の参加者からも好評で、毎年開催してほしいという声があった。今回既にエントリーしている方から、『おいしいものを食べて笑顔で完走する』という声を頂いている」と話す。「今年で3回目となるが、昨年以上に満足していただけるよう、スタッフが力を合わせて準備している。ぜひエントリーしてほしい」と参加を呼びかける。
当日は、ゲストの元プロロードレーサー・山本雅道さんも参加者と一緒に走る。参加者にはオリジナルTシャツやヘルメットシールを進呈するほか、ロードバイクのメカニックサービス(一部有償)も提供する。
開催時間は7時45分〜16時ごろ。定員は、世界農業遺産コース=150人、ユネスコエコパークコース=50人。参加費は3,000円〜8,800円。申し込みは10月26日まで受け付ける。問い合わせは日之影町役場地域振興課(TEL 0982-87-3801)まで。
宮崎・日之影でロードバイクイベント 高千穂郷の自然や文化を体験し駆ける

あわせて読む
-
あぜ道で枯れ草燃やした火が燃え広がる 雑木林など約4500平方メートル焼失 島根県安来市
BSS山陰放送7/27(日)12:00
-
層雲峡の食と温泉 歩いて堪能 8月23日
北海道新聞7/27(日)10:11
-
2年連続甲子園出場 金足農業が最終調整 去年のリベンジ誓う /秋田
AAB秋田朝日放送7/27(日)8:32
-
あぜ道で枯れ草燃やした火が燃え広がる 雑木林など約4500平方メートル焼失 島根県安来市
BSS山陰放送7/27(日)6:32
-
《群馬・箱島湧水の恵み 名水百選40年》(上)水 「自然ろ過」でおいしく
上毛新聞7/27(日)4:00
-
<支局長だより>「由栗いも」焼酎、6次化期待 栗山・丸山格史
北海道新聞7/27(日)2:57
-
毎時100トン流れ込む水…地区の主要道「北薩トンネル」土砂流入 1年経っても復旧のめど立たず 「心身に負担」緊急搬送、通勤の不安切実
南日本新聞7/27(日)2:48
-
【大雨情報】関東甲信 27日昼前から夜遅くにかけ 大気の状態が非常に不安定に 警報級の大雨の可能性【雨のシミュレーション画像】関東北部・関東南部・甲信で80ミリ(〜28日午前6時・多い所)気象庁
SBC信越放送7/26(土)22:48
-
【大雨情報】長野県は大気の状態が非常に不安定に 27日昼過ぎから夜のはじめにかけ 警報級の大雨の可能性も【雨のシミュレーション画像】全県で80ミリ(〜28日午前6時・多い所)長野地方気象台
SBC信越放送7/26(土)22:47
-
<田中一村と千葉 市美術館から>改号前 山水画の古典学ぶ
東京新聞7/26(土)22:40
-
行田のブルーベリー観光農園に休憩スペース ジェラート販売も
みんなの経済新聞ネットワーク7/26(土)22:04
-
関東・甲信地方で「警報級の大雨」の恐れ 地盤緩み「少ない雨量でも土砂災害」リスク高まる 27日昼前から夜遅くにかけて1時間50ミリの激しい雨が降る所も【雨のシミュレーション】
チューリップテレビ7/26(土)22:00
-
横浜 収穫や植え付け…人手不足に悩む農家をお手伝い 応援隊が15周年
神奈川新聞7/26(土)20:00
-
【大雨情報】関東・甲信で雷を伴った非常に激しい雨が…大雨災害の危険度が高まっているところも
あいテレビ7/26(土)8:25
-
【関東甲信】ゲリラ豪雨で大雨災害の危険度が高まっている地域も…警報級の大雨となる地域が拡大する可能性【雨のシミュレーション】26日夜遅くにかけてと27日午後
チューリップテレビ7/26(土)8:12
-
クマ対策で6カ所に「忌避音響装置」 福島市、8月下旬にも設置 市街地への出没、人身・農業被害などを防止
福島民報7/26(土)6:35
-
小学生が野菜の観察・収穫を体験〜食と農の大切さ学ぶ 福島
テレビユー福島7/26(土)5:40
-
稲の出穂期前に、適度な降雨願う 寒河江でJA関係者ら
山形新聞7/26(土)3:29
地域 新着ニュース
-
ベトナム国籍の24歳男を逮捕…伊万里市の強盗殺人事件
KBC九州朝日放送7/28(月)1:35
-
三井化学大牟田工場で塩素系の有毒ガス 男女42人搬送
RKB7/28(月)1:09
-
【速報】警察官になりすまし金地金だまし取る 指名手配中マレーシア国籍の男 出国直前に逮捕
カンテレNEWS7/28(月)0:54
-
抵抗する娘(40)をナイフで切りつけ殺害か 現場近くに住むベトナム国籍の男(24)逮捕 母親と"面識なし”も日本語講師の娘との接点は? 佐賀伊万里市・強盗殺人事件
RKB7/28(月)0:52
-
【速報】伊万里市の強盗殺人事件 ベトナム国籍の24歳男を逮捕
KBC九州朝日放送7/28(月)0:31
-
熱帯低気圧が発達し、再び台風8号に 沖縄・那覇の東に停滞、最大風速18m(27日午後11時現在)
琉球新報7/28(月)0:20
-
【速報】ベトナム国籍の24歳男を逮捕 伊万里市の強盗殺人事件【佐賀県】
佐賀ニュース サガテレビ7/28(月)0:15
-
「照らす場」から、未来がはじまるー創業10周年を迎えた『テラスバ』。その節目に見えた使命とは?
OITA Drip. オオイタドリップ7/28(月)0:01
-
毎週月曜更新!オオイタドリップ占い(7月28日(月)〜8月3日(日)の運勢)
OITA Drip. オオイタドリップ7/28(月)0:00
-
【続報】気分悪くなり座り込む人も…救急搬送は28人に 漏えいしたのは塩素系ガス 三井化学大牟田工場のウレタン原料プラントから 福岡
テレビ西日本7/28(月)0:00
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.