『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』(8月8日公開)でゲスト声優・ウフンアハーン役を務めたバイきんぐ・小峠英二とインドの衣装を身にまとった野原しんのすけが7月中旬、インド最大の国際都市ムンバイの地へ降り立った。

○■しんのすけがインドの子どもたちと一緒に歌って踊って大熱狂

「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ32作目となる本作は、しんのすけたちカスカベ防衛隊がインドを舞台に大乱舞。カスカベ防衛隊の癒しの存在でありながら謎多きボーちゃんが、暴君(ボーくん)となり大暴走する。暴君(ボーくん)となったボーちゃんをしんのすけたちは止めることができるのか。

のべ50の国と地域で放送され大人気を博している『クレヨンしんちゃん』は、インドでも長きにわたりトップクラスの視聴率を誇るアニメコンテンツ。2006年にキッズチャンネル「HungamaTV」でTVアニメシリーズの放送が始まるや、インド人の心をガッチリつかみ、現在も毎日、朝から晩まで放送中。さらに、24年5月からはSony Pictures傘下のキッズチャンネル「Sony YAY!」でも放送され、インド国内でも多くの『クレヨンしんちゃん』ファンを獲得してきた。

映画製作本数世界1位の映画大国インドでは、国内映画の人気が圧倒的に高く、外国映画の劇場公開は至難の業。また、映画=大人の娯楽との認識も強いため、子ども向け作品の劇場公開ハードルはさらに高かったが、子供向けのアニメ映画が持つ魅力と可能性が注目され始めインド国内でも徐々に需要が高まってきた追い風を受け、ついに2025年、『映画クレヨンしんちゃん』もインドの劇場へ進出。昨年日本で公開された『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』がインドで劇場公開され、大ヒットを記録中。そして、今年の『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』は、日本で8月8日に公開を迎えた後、翌月9月26日にインド公開が決定。多くのクレヨンしんちゃんファンが歓喜している。

日本公開をあと1カ月、またインド公開まであと約2カ月を前にした7月中旬、小峠としんのすけがインド最大の国際都市ムンバイの地へ降り立った。

まず、しんのすけは事前に『クレヨンしんちゃん』の公式SNSなどで参加の呼びかけを行ったダンスイベントを行う為、ムンバイにある映画館Andheri Infinity PVRへ。劇場に集まった現地のクレヨンしんちゃんファン約100人に「しんちゃ〜ん!」と名前を呼ばれ、大歓声と大喝采の中で登場。インドでも馴染みのある楽曲「オラはにんきもの」のダンスをナマステダンサーズとともに披露すると会場のボルテージはうなぎのぼり。そして、しんのすけのスペシャルダンスレッスンが始まると、現地の子供たちは目を輝かせながらダンスを一緒に練習し、最後は全員で「オラはにんきもの」のダンスを楽しみ、大熱狂の中、イベントは終了した。

イベントに参加した子供たちは「しんちゃんに会えてとても嬉しいです」「しんちゃんに会えて幸せ!しんちゃんのことがとっても大好きだよ!」「最高でした!しんちゃんと一緒に踊ってとても楽しかったよ!」「インドの皆、しんちゃんのことが大好き!もっと頻繁にインドに来て欲しいです!」と喜び、全員が口をそろえて「I Love you しんちゃん!」と灼熱のコメントを寄せた。

○■“お姉さん”ダンサーと踊ったしんのすけに小峠ツッコミ「デレデレして!」

しんのすけと合流した小峠は、ムンバイにある鉄道の駅「Chhatrapati Shivaji Maharaj Terminus(チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅)」へ。ユネスコ世界文化遺産にも登録されている歴史的な場所でインタビューに応じた。しんのすけが登壇したダンスイベントの様子を見た小峠は「インドのお姉さんと踊ってたの、見たよ。デレデレして!男性のダンサーのときと違うじゃない」と、早速“おねいさん好き”なしんのすけに鋭いツッコミを飛ばした。

今回初めてインドを訪れた小峠は、「(映画に)出てくる登場人物の方々が、本当にそこら辺にいるようで、街並みも映画そのものだなと感じました」とインドを舞台にした本作のリアルな再現ぶりに感心しきり。また初のインドで挑戦してみたかったことを聞かれると「チャイですね!」と即答。「もう4杯も飲みましたよ。旨い。チャイと言っても、店によって全然違う。こんなに(気温が)暑いのに、あの熱い飲み物が不思議と飲めちゃうんだよね」と明かした。

そして小峠がインドで最も驚いたのは、インドにおける『クレヨンしんちゃん』の人気の高さ。「すごい!驚きです。すごいよあなた!」「『クレヨンしんちゃん』はインドで週7日オンエアで18年間続いている。本当にすごい。老若男女みんな知ってる。子供が“しんちゃーん!”って言って追いかけてくるんだから。すごいよ、本当にびっくりした」と熱く語り、しんのすけを照れさせた。

さらに、「笑うところもたくさんあり、感動するところもめちゃくちゃあって、ボリウッド(インド映画)の要素をうまくしんちゃんの映画に落とし込んだ非常に見応えのある作品になっているので、ぜひみなさんご家族でご覧になっていただければ!」とインドの地で本作の魅力を語った。

インドでの小峠としんのすけの様子は、テレビ朝日系番組『楽しく学ぶ!世界動画ニュース』特別編として、8月10日(※一部地域を除く)に放送される。

(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2025