環境省と気象庁は22日午後5時、九州で福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、奄美地方除く鹿児島の6県に23日の熱中症警戒アラートを発表した。熱中症リスクの極めて高い気象条件が予測された場合に、予防行動を促すための措置で、暑さ指数の値が33以上と予測された際に発表する。気温や湿度を確認し、気温が高い時間帯は外出をなるべく避けて涼しい室内で過ごし、外での運動や活動は中止または延期するよう呼びかけている。宮崎、鹿児島県奄美地方も日最高暑さ指数(予測値)31以上で危険。
◇ ◇
環境省と気象庁は22日午後5時、福岡県熱中症警戒アラート第1号を発表した。福岡県では、明日(23日)は、気温が著しく高く熱中症になりやすい危険な暑さになることが予想される。熱中症予防のための行動をとるよう呼びかけた。
[明日(23日)の日最高暑さ指数(WBGT)(予測)]
宗像30、八幡31、行橋30、飯塚31、前原31、福岡33、太宰府33、添田32、朝倉34、久留米34、黒木32、大牟田34
[明日(23日)の予想最高気温]
福岡34度、八幡35度、飯塚36度、久留米38度、日田39度、熊本38度、佐賀38度