映画『宝島』(9月19日公開)より、規格外のスケールで描かれる圧巻のコザ暴動シーンに息をのむ本予告映像が解禁された。

 本作は、アメリカ統治下の沖縄を舞台にした真藤順丈の直木賞受賞作を原作に、大友啓史監督(大河ドラマ『龍馬伝』、映画『るろうに剣心』シリーズ)が構想6年、2度の撮影延期を経て完成させた意欲作。主演は妻夫木聡。共演に広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太ら豪華キャストが名を連ねる。

 米軍基地から物資を奪い、困窮する住民に分け与えていた“戦果アギヤー”として、自由な生き方を模索していた若者たち。主人公グスク(妻夫木)、幼なじみのヤマコ(広瀬)、レイ(窪田)、そして皆の英雄的存在だったリーダー・オン(永山)。「いつかでっかい戦果を上げる」ことを夢見ていた彼らだったが、ある襲撃の夜、オンが忽然と姿を消してしまう――。英雄はなぜ消えたのか。20年後、幼なじみの3人がたどり着いた真実とは――。

 解禁された映像の冒頭では、1952年、沖縄がアメリカだった時代。米軍基地から物資を奪い、住民に分け与える“戦果アギヤー”たちの勇ましい姿が描かれる。彼らのリーダーであるオンは、仲間たちにとって“誇り”そのものだった。

 そのオンが失踪してから20年――。かつて自由を求め共に行動していた幼なじみたちは、それぞれ異なる道を歩んでいる。グスクは刑事に、ヤマコは教師に、レイはヤクザとなり、それぞれの立場から激動の時代と向き合い、オンの行方を捜していた。過酷な運命の中で交錯する正義と覚悟。そして映像の一幕には、レイに銃口を向けられるグスクの姿が…。