【7月2日(水) 広島 2―1 ヤクルト】
Q:勝利おめでとうございます。まずは何と言っても大瀬良投手に勝ちがつきましたね。
新井監督:1ヶ月半ちょっとですかね。いいピッチングをしていたんですけど、なかなか援護もしてあげられない試合もありましたし、守備の面でも足を引っ張った試合もあったんで、苦しかったと思うんですけどね。ナイスピッチングだったと思います、今日。はい。
Q:3回から6回までは三者凡退。圧巻でしたね。
新井監督:初回に先頭打者ホームランを打たれましたけど、その後のピンチを抑えて、最小失点の1点で抑えてくれたんでね。あとはもう尻上がりに本当に素晴らしいピッチングでした。また、昨日の試合で、週頭の試合であれだけたくさんブルペンにたくさん投げてもらったので、今日なんとか長いイニングを投げてほしいと思っていたので、8回までね、本当によく投げてくれたと思います。
Q:そして打撃陣。きょう1番に入った中村奨成選手の逆転ツーラン(ホームラン)、振り返っていかがでしょうか?
新井監督:中村砲が出ましたね。
Q:中村砲といいますと?
新井監督:まあまあ…狙っていたんじゃないでしょうかね。狙っていたようなスイングだったですね。素晴らしい中村砲でした。
Q:いつもスタメンとは限らない中村奨成選手。出るとこうやって結果を出すというのは、監督としても嬉しいのではないでしょうか?
新井監督:嬉しいですね。成長を感じますし、代打でもいい結果を出していますし、スタメンで出ても本当、彼の成長を感じます。ナイスバッティングです。
Q: 今日が72試合目。数字としては、シーズンの折り返しとなりますが、ぜひ明日以降の戦いに向けて、テレビをご覧のみなさんに熱いメッセージをお願いします。
新井監督:今日、本当にいい勝ち方をしましたので。昨日のね、追いついての引き分けっていうのが、今日のこういう良い流れになったかなと思いますし、今日は本当に(中村)奨成と、なんと言っても(大瀬良)大地が素晴らしかったと思います。また明日の試合も頑張ります。

◆ (テレビインタビュー後)改めて中村奨成選手について
新井監督:練習での状態はすごくいいんでね。スタメンでなくても代打で結果を残していましたし、練習からずっとコンスタントに練習からいい状態です。今年は目つきが違うというか。キャンプの時から本当に目の色が違いました。練習に取り組む姿勢もそうですし、いい意味で大人になった。本人も「今年」にかける気持ちはすごく強いと思うし。
Q:大瀬良投手の投球について
新井監督:先頭にホームランを打たれましたけど、その後のピンチを無失点で。最少失点で帰ってきてくれたんで、あそこがすごく大きかったですね。あとは、週頭でブルペン陣がたくさん投げてたんで(大瀬良)大地に長いイニング投げて欲しいなという風に思ってたんですけど、期待通りのピッチングを見せてくれましたね。大地も1ヶ月半以上ぶりで嬉しいと思うし、ブルペンも助けてくれたんで、本当に素晴らしいピッチングだったと思います。
Q:今日は堅守も光りました
新井監督:もちろん(大瀬良)大地がナイスピッチングでしたけど、随所でいい守りがありました。ここ数試合ちょっと守る方で大瀬良が不運な面もあったので、今日はバックもしっかりと大地を助けてくれたと思います。