Takahiko Wada Makiko Yamazaki
[東京 24日 ロイター] - 原材料価格や人件費、物流費などの高騰を背景に積極化してきた企業の値上げ戦略が正念場を迎えている。賃上げの継続もあって消費者が値上げを支えてきたが、足元では大幅な値上げで販売数量が大きく落ち込むケースも出てきた。米国の関税政策を巡り、企業収益への影響がはっきりとは見通せない中、日銀の利上げの根拠の1つとなってきた企業の積極的な賃金・価格設定行動が続くのか、今が「分岐点」との声が専門家から出ている。
<消費者の意識に変化>
ここに来て、企業の値上げに対する姿勢は一段と積極的になっている。帝国データバンクによれば、7月の飲食料品の値上げは合計2105品目で前年比5倍となった。年間2万品目の値上げが視野に入っているという。
物価研究の第一人者として知られる渡辺努東京大学名誉教授は、為替が円高に振れ、輸入物価の上昇圧力が後退する中でも値上げが続いていることについて「消費財メーカーがかなりプライシングに自信を付けている」とみる。企業のこうした変化を支えているのは消費者の意識の変化だと話す。
渡辺東大名誉教授は、ロシアのウクライナ侵攻で商品市況が高騰した2022年に消費者の値上げに対する意識が変化したと指摘。その後、賃上げが続いたことが値上げへの耐性を支えたとする。
値上げをすることが悪、という考え方が弱くなっている――。氷菓「ガリガリ君」を販売する赤城乳業の岡本秀幸マーケティングチームリーダーは値上げに対する消費者の意識が変化したと話す。かつては値上げに多くの理由が必要だったが「今は、値上げするのは必要なことだというのが世の中的に認められているような雰囲気を感じる」という。
焦点:値上げ続く食料品、数量落ち込みも 米関税で「好循環」の正念場

あわせて読む
-
米、EUに関税15%=市場開放・巨額投資で合意
時事通信7/28(月)0:20
-
「中銀ウィーク」 今週の日経平均株価は?
テレ朝NEWS7/28(月)0:11
-
日経平均は72円安、寄り後は下げに転じる
FISCO 株・企業報7/28(月)0:06
-
前場に注目すべき3つのポイント〜米国とEUとの関税合意を好感〜
FISCO 株・企業報7/27(日)23:54
-
7/28
FISCO 株・企業報7/27(日)23:45
-
米国とEUとの関税合意を好感
FISCO 株・企業報7/27(日)23:45
-
もみ合い展開か
FISCO 株・企業報7/27(日)23:25
-
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いと予想
FISCO 株・企業報7/27(日)23:14
-
今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
FISCO 株・企業報7/27(日)23:09
-
東証グロース市場250指数先物見通し:上値の重い展開
FISCO 株・企業報7/27(日)23:05
-
国内外の経済情勢などを総合的に判断して日銀は今回も金利据え置きを決める見込み
FISCO 株・企業報7/27(日)23:01
-
アングル:日本企業、関税率確定もなお変数 値上げや米国生産視野
ロイター7/27(日)22:55
-
NYの視点:【今週の注目イベント】米相互関税発動、米中通商協議、FOMC、日銀、加中銀、米雇用統計/GDPなど
FISCO 株・企業報7/27(日)22:41
-
米EU首脳、関税15%合意 車も、「相互」30%は回避
共同通信7/27(日)22:26
-
「ゴールド・ファンド」が八十二銀行で急上昇、「NASDAQ100」は急落の落ち込みを埋めて再浮上なるか!?
Finasee(フィナシー)7/27(日)22:00
-
25日のNY市場は上昇
FISCO 株・企業報7/27(日)21:11
-
米国株式市場は上昇、関税懸念が緩和(25日)
FISCO 株・企業報7/27(日)21:08
-
ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比10円高の41370円〜
FISCO 株・企業報7/27(日)21:00
経済 新着ニュース
-
東証、264円安 午前9時15分現在
共同通信7/28(月)9:23
-
日経平均は反発で寄り付く、足元はマイナス圏 半導体株が安い
ロイター7/28(月)9:20
-
米、EUに関税15%=市場開放・巨額投資で合意
時事通信7/28(月)9:20
-
東証、264円安
共同通信7/28(月)9:19
-
ホギメディ、非公開化含め企業価値向上に向けた様々な可能性検討
ロイター7/28(月)9:17
-
東京株式 28日09時15分
共同通信7/28(月)9:16
-
「中銀ウィーク」 今週の日経平均株価は?
テレ朝NEWS7/28(月)9:11
-
東証、一時300円超安
共同通信7/28(月)9:10
-
個別銘柄戦略:ファナックやユーグレナに注目
FISCO 株・企業報7/28(月)9:09
-
ユーロ圏の物価リスクは均衡=チポローネECB専務理事
ロイター7/28(月)9:08
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター