Takaya Yamaguchi
[東京 8日 ロイター] - 加藤勝信財務相は8日、ベセント米財務長官との為替協議に関し、「今、当面、私がベセント長官と為替に関して、何か具体的な協議を行うということは想定はしていない」と述べた。同日午前の閣議後会見で語った。
ベセント長官とのこれまでの協議で「為替に対する基本的な考え方について理解を深めさせていただいた」と言及。「今後は幅広く、日米間における財務大臣として取り組むべき課題について引き続き緊密に連携していく」と述べた。
近く開催される20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議への出席については「現時点で決定していない」と明言を避けた。
出席するかどうかは「行くとも行かないとも決めていない。国内外の諸情勢を総合的に考慮した上でこれから判断していく」と語った。
ベセント長官との為替協議、当面「想定していない」=加藤財務相
あわせて読む
-
焦点:EUの対米関税合意は苦渋の決断、交渉カードなく不利な条件甘受
ロイター7/27(日)23:55
-
太平洋「米の戦略的焦点」、対中念頭に日米韓の連携強調…バノン氏インタビュー
読売新聞7/27(日)17:30
-
日米韓が体制整えなければ27年に台湾有事が起きる可能性…スティーブ・バノン氏インタビュー要旨
読売新聞7/27(日)17:00
-
“関税15%”は交渉成功?利益激減メーカー城下町「25%に戻る可能性も…怖い」
テレ朝NEWS7/27(日)14:30
-
トランプ氏とEUトップがスコットランドで会談へ 関税合意が焦点
毎日新聞7/27(日)10:58
-
急転直下で合意 トランプ関税交渉 日米の合意文書はなし “あいまいな部分”が火種になる可能性も【サンデーモーニング】
TBS NEWS DIG7/27(日)7:44
-
赤沢氏、日本が失うのは「数百億円の下の方」 対米投資の利益配分を説明
ロイター7/26(土)15:03
-
日米同盟の戦略的な再考を 安保超える基盤目指せ USAID元長官補
毎日新聞7/26(土)9:00
-
日本車関税15%は「不当」、米業界反発 北米生産より低税率で今後の火種に
産経ニュース7/25(金)10:20
-
アメリカのルビオ国務長官「断固拒否」と非難 フランスのパレスチナ国家承認に
FNNプライムオンライン7/25(金)7:33
-
トランプ大統領「日本の市場開放は対米投資よりも価値がある」“日米関税合意”について アメリカメディア「実効性に疑問が残る」との見方も
FNNプライムオンライン7/25(金)4:02
-
米と合意文書作らないと解釈の違い生じると懸念=野田・立憲民主代表
ロイター7/25(金)3:25
-
フランス、パレスチナ国家承認へ 9月の国連総会で、G7初
共同通信7/25(金)3:09
-
ハルク・ホーガンさん死去 71歳 1980年代から日米のプロレスで活躍した“史上最高のレスラー”
TBS NEWS DIG7/25(金)3:03
-
日本の「関税の代わりに投資」の手法がEUや韓国の参考に―台湾メディア
レコードチャイナ7/25(金)3:00
-
<1分で解説>コメ、大豆、航空機…日米関税交渉の合意事項判明
毎日新聞7/25(金)2:43
-
石破首相、米関税影響の分析継続を閣僚に指示 合意後初の対策本部
ロイター7/25(金)1:27
-
日米“15%関税合意”が参考に?中国に与えるメッセージとは ジャーナリスト「相当ハードルが高い」
ABEMA TIMES7/25(金)1:00
国際・科学 新着ニュース
-
金与正氏「韓国と向き合うことはない」 対話拒絶を表明
聯合ニュース7/28(月)9:23
-
北朝鮮の金与正氏、韓国の融和提案を「大きな誤算」と批判
ロイター7/28(月)9:15
-
「北朝鮮の乗客が多い」モスクワから平壌へ直行便が出発“初日の便はほぼ満席”6月に列車運行再開!フェリー運航再開も検討
FNNプライムオンライン7/28(月)9:11
-
トルコで過去最高の気温50.5℃ 火災旋風も
テレ朝NEWS7/28(月)9:10
-
「西北極」?架空の国家名乗り詐欺か 「偽大使館」運営の男逮捕 インド
テレ朝NEWS7/28(月)9:09
-
米国務省、マレーシアに担当者派遣
共同通信7/28(月)9:06
-
トランプの癇癪を無視するプーチン、いかなる犠牲を払ってでもウクライナの従属を貫く
Wedge7/28(月)9:00
-
ロシア運輸相が解任された日に自殺か?体制派エリートが犯した失態、それでも下がらないプーチンの支持率
Wedge7/28(月)9:00
-
どうしたら中国で「スパイ罪」とされるのか?日本人駐在員・ビジネスパーソン必読、あなたの行為が狙われる!
Wedge7/28(月)9:00
-
焦点:EUの対米関税合意は苦渋の決断、交渉カードなく不利な条件甘受
ロイター7/28(月)8:55
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター