[スレイマニヤ(イラク) 11日 ロイター] - トルコの非合法組織クルド労働者党(PKK)は11日、イラク北部で式典を開き、PKKの幹部が武装解除の決定を宣言する声明を読み上げた。数十年にわたるトルコ政府との対立の終結に向け、象徴的かつ重要な一歩となった。トルコの高官は今回の武装解除が和平プロセスにおける「不可逆的な転換点」になると述べた。
式典は洞窟の入り口で開かれ、PKKメンバー約30人が武器を焼却した。トルコとイラクの情報部門関係者、イラクのクルド人自治区当局者、トルコのクルド系野党、人民平等民主党(DEM)の幹部らが見守った。
PKKの指導者アブドラ・オジャラン受刑者の呼びかけを受けて、5月に武装解除と解散が決定された。1984年に始まった反政府武装闘争以来、これまでに4万人以上が死亡。経済的負担ともなり、トルコや周辺地域に分断をもたらしてきた。
トルコのエルドアン大統領は、PKKの解散がトルコの安全保障と地域安定を強化すると期待すると述べた。
北大西洋条約機構(NATO)加盟国であるトルコとPKKの対立が終結すれば、隣国シリアを含め地域全体に影響を及ぼす可能性がある。米政権とトルコは、シリアの新たな治安体制にクルド人が速やかに加わることを望んでいる。
PKKやDEM、オジャラン氏は、エルドアン政権に対し、クルド人が多数派を占める地域でクルド人の権利拡大の要求に応じるよう求めている。
クルド人組織PKKが武装解除、トルコとの対立終結へ イラクで式典

あわせて読む
-
【プロ魂】ケイティ・ペリーが公演中に空中落下もそのまま継続…ドローン直撃も「頭がとれちゃったわ」軽口で和ませる歌姫も
FNNプライムオンライン7/27(日)3:30
-
【奇妙】“超常現象”?“おばけ”?誰もいないのに勝手に動く箱にパニック!動画アップで再生数千回その正体は? トルコ
FNNプライムオンライン7/27(日)2:30
-
トルコ南東部で過去最高の50.5度を記録
AFPBB News7/27(日)1:40
-
「瞬く間に大炎上」バスから立ち上る煙に乗客パニック…車体は真っ黒焦げ電気系統のトラブルが原因か トルコ
FNNプライムオンライン7/26(土)5:30
-
イラン、英仏独との「率直な」核協議を報告
AFPBB News7/26(土)1:11
-
英仏独がイランと核協議 8月末までに新たな進展なければ制裁復活の方針 協議継続では合意
TBS NEWS DIG7/25(金)20:44
-
ロシア、ウクライナとの首脳会談は和平合意の最終段階に=大統領報道官
ロイター7/25(金)16:04
-
イランが英仏独と核協議 イラン側は「自らの立場を改めて説明」欧州側は制裁復活も検討協議継続で合意
TBS NEWS DIG7/25(金)15:59
-
イランと欧州3カ国の核協議再開 米との交渉再開などで制裁復活期限を延期も検討か
テレ朝NEWS7/25(金)15:06
-
英独仏とイランが核協議の継続で一致 イラン外務次官「率直に議論」
毎日新聞7/25(金)13:47
-
イラン、英仏独と核協議=国連制裁復活、交渉継続へ
時事通信7/25(金)12:40
-
イランと核協議 英独仏、対応次第で制裁復活の期限延長も検討
毎日新聞7/25(金)11:41
-
店内でスプレーをまき散らしSNSに投稿!やりたい放題の“迷惑男” 動画をもとに警察が拘束も…中身は制汗スプレー トルコ
FNNプライムオンライン7/25(金)10:57
-
イラン、英仏独と核協議 制裁復活の期限数カ月延期か
共同通信7/25(金)10:34
-
イランと英独仏が25日に核協議へ イスラエルとの軍事衝突後初めて
毎日新聞7/25(金)8:04
-
トルコ、イスラエルを非難 ヨルダン川西岸併合求める動議は「違法」
AFPBB News7/25(金)6:10
-
ホワイトハウス、トランプ氏パロディにしたアニメ「サウスパーク」批判
AFPBB News7/25(金)1:50
-
トルコとキプロスで熱波による森林火災、10人死亡 強風で被害悪化
ロイター7/25(金)0:33
国際・科学 新着ニュース
-
「台湾有事への米軍介入、断固として示せ」…元トランプ政権大統領首席戦略官スティーブ・バノン氏
読売新聞7/28(月)2:00
-
27年に台湾有事が起きる可能性は非常に高い…スティーブ・バノン氏インタビュー要旨
読売新聞7/28(月)2:00
-
イスラエル、ガザでの戦闘を限定的に停止 「人道回廊」も設置
TBS NEWS DIG7/28(月)1:32
-
イスラエル ガザの一部で“人道停戦” 軍が物資の空中投下
FNNプライムオンライン7/28(月)1:10
-
タイとカンボジア首脳会談へ 仲介したマレーシアで停戦に向け協議
テレ朝NEWS7/28(月)1:05
-
タイ・カンボジア軍事衝突 両国首脳、28日にマレーシアで会談で調整進む タイ外務省が明らかに
日テレNEWS NNN7/28(月)0:45
-
中国少林寺住職を拘束 横領、女性と不適切関係
共同通信7/28(月)0:39
-
パンダ2頭の誕生日をお祝い 中国青海省
新華社通信7/28(月)0:08
-
パンダ2頭の誕生日をお祝い 中国青海省
新華社通信7/28(月)0:06
-
中国・天津博物館で扇子文化の特別展 逸品130点を展示
新華社通信7/28(月)0:05
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
ロイター