元テレビ東京アナウンサーでタレント、森香澄(30)が17日深夜放送のテレビ朝日系「あざとくて何が悪いの?」(木曜深夜0・45)に出演。パワハラかどうかのラインについて私見を述べた。
森は会社員時代を振り返りながら、「自分もパワハラするかもしれないって視点で考えたときに、業務上の不必要な感情が入っているかどうかだと思う」と持論を展開。「ミスをしたときに指導するのは必要なことじゃないですか。それって個人的な感情がなければ、AさんにもBさんにもするはずだけど、例えばAさんが嫌いだったらAさんにだけに強く言う。Aさんを陥れたいって思いがあったら強く言う。これはパワハラだと思う」とした。
一方で、「逆にプラスの感情でも、Aさんが好きだから育ってほしい、Bさんは好きじゃないから育たなくてもいいってなったときに、Aさんの方に強く言うじゃないですか。それは相手が圧と感じる可能性があるから好意だとしてもパワハラになる。個人的な感情は業務上いらない。それが入ったことでパワハラになる」と語っていた。