東京メトロ全線で切符や交通系ICカードがなくても、クレジットカードなどのタッチ決済で電車に乗れるようになります。

東京メトロはきのう、タッチ決済が可能なクレジットカードやデビットカード、また、それらの機能を搭載したスマートフォンを自動改札機にかざすことで乗り降りが可能になるサービスを来年春に開始すると発表しました。

交通系ICカードを持っていない海外からの旅行者などの利便性を高めることが目的だということです。

対象は東京メトロ全線で、ほかの鉄道会社の路線への乗り換えなどについては未定だとしています。

同様のサービスは東急電鉄や京王電鉄が去年導入しているほか、JR九州でも一部地域で実証実験が進められています。