ロシア法務省のリストには、2025年7月18日時点で、1040の個人・組織・団体が外国のスパイを意味する「外国代理人」として記載されている。
認定されているほとんどが、反体制派や政権の意向にそぐわない人びとだ。彼らは活動を著しく制限され、収入も実質的に絶たれる。そしてそれは「国民の敵」と位置づけられることを意味する。

そんなレッテルを貼られ、生活さえ困難になる恐怖を禁じ得ない圧力にもかかわらず、ロシアにとどまり活動を続ける男性がいる。彼がロシアにとどまる理由とは?

(ANN取材団)

常に携帯するかばんの中身

男性は、弁護士の電話番号を記した紙とともに、常備薬や数日分の着替えや本、書類などを詰め込んだバッグを常に準備している。
旅行や出張に行くためではない。拘置所の最初の数日間をどうにかやり過ごすためだ。それはもう、ロシアの野党政治家にとっては当たり前のことになりつつある。

そんな生活が始まったのはいまから1年ほど前の木漏れ日がまぶしい美しい夏の日だ。男性が公園のベンチに腰掛けているとスマートフォンにメッセージが届いた。親しい弁護士からだった。

「法務省のサイトを見てください。立派な人物の証ですよ!」

男性は、その日が金曜日だということに気づいた。ロシア法務省は毎週金曜日に「外国代理人」のリストを更新する。その中に、著名なジャーナリストや俳優、コメディアンらに並び、自分の名前を見つけた。

「外国代理人」とは

法務省のサイトは「外国代理人」のリストを掲載
法務省のサイトは「外国代理人」のリストを掲載

「外国代理人」はプーチン氏が首相から大統領に復帰した2012年に導入された。「カラー革命」や「アラブの春」と呼ばれた旧ソ連圏や中東での民主化運動を推進する反体制派の背後に欧米諸国の支援があるとプーチン政権は考え、その資金源を断とうとした。だから当初は、外国から資金提供を受け、外国の利益となる政治活動を行う非営利団体が対象だった。

しかし制度は拡大し続ける。今では外国から資金提供を受けていない慈善活動でさえ「ロシアの価値に反する」とみなされるだけで、組織・個人を問わず「外国代理人」となる。何が「ロシアの価値」なのかは当局のさじ加減次第だ。

男性はスパイでもなければ、外国からの資金援助を受けた覚えもない。最近、仲間の政治家とともに政治団体を立ち上げた。中央集権化によりほぼ完全に形骸化した地方自治の復活を目指している。今のロシアを変えるには、あからさまに弾圧される反戦運動を展開するのではなく、地道に国民の政治参加を取り戻すことが唯一の方法だと考えたのだ。

仲間の政治家も2週間前に「外国代理人」に認定されている。当局は男性らの活動を危険視したのだろう。

「国民の敵」と呼ばれて

「外国代理人」認定は社会的抹殺を意味する
「外国代理人」認定は社会的抹殺を意味する

「外国代理人」として今のロシア社会で生きることは大変な苦難だ。それは社会的に抹殺されるということでもある。

男性は中央や地方の選挙管理員会の委員として15年のキャリアを重ねていた。しかし選挙管理員会はすぐに彼を除名した。「外国代理人」は公職に就くことが禁じられている。
どうにか生計を立てようと大企業から中小企業まで90件以上に履歴書を送ったが、どれも拒否された。ある面接官は、男の目を見て怪訝(けげん)そうにこう言い放った。

「インターネットであなたの名前を検索しましたよ。あなたは『国民の敵』ではないですか」

男性は、「外国代理人」の地位の取り消しなどを求めて裁判に訴える。勝ち目があるとは思わないが、主張し記録に残すことが大切だと考えたのだ。

ところが、行政文書を作成しながら妙な気持ちに襲われることになる。「外国代理人」は、メディアやSNSでの発言に「外国代理人」であるという記載をしなければならないが、行政文書にまで冒頭に「これは外国代理人による訴えである…」と記載しなければならないというのだ。

広告