15日、31年ぶりに渇水対策本部が設置された上越市では、節水が呼びかけられています。市内の美容院からは戸惑いの声が聞かれました。
午後2時ごろの新潟市中央区。曇り空となりましたが、17日の最高気温は34.5℃と猛暑日に迫る暑さとなりました。県内各地の最高気温は、村上市で36.5℃、三条市で35.9℃などを観測しました。
上越市は17日、水道水の水源となっている正善寺ダムの貯水率が低下し、まとまった雨が今後も見込めないとして31年ぶりに『渇水対策本部』を設置。板倉区や清里区など約4万6000世帯・10万人あまりの市民を対象に1日あたり約200Lの節水を呼びかけています。
■上越市民
「(節水は)初めてなので驚いた。夏場はお風呂の湯船に入らないで、毎日シャワーにしている。」
■上越市民
「(Q.上越市の節水要請は知っていた?)知りませんでした。そんなに水は使っていない。一人暮らしだから。」
市内に3つの店舗を構える美容院『ラソ』。
連日厳しい暑さが続くこの時期、人気メニューは冷やしシャンプーです。こちらの美容院は、節水要請にあたる高田地区にあります。
■トゥルーガーデンラソ 鈴木猛オーナー
「カラー後のシャンプーなど頭を洗髪する。(道具の)洗い物とかいろんな場面で水は必要。(Q.シャンプー中の節水は難しい?)しっかり気持ちよく汚れやカラーを落とすとなると、しっかり水洗(すいせん)しなければいけない。」
鈴木さんによると、多い店舗では1日あたり約200L近い水を使うといいます。
3店舗すべてが節水エリアの対象となっていることから、こんな工夫も−
■トゥルーガーデンラソ 鈴木猛オーナー
「洗い物が出るので(水を)流しながらではなくて水をためておいて、まとめて洗うように節水を心がけている。」
上越市「節水」呼びかけに・・・要請エリアの美容院は戸惑い【新潟】

関連記事
あわせて読む
-
【水不足】上越市が渇水対策で28日から市内のプール利用を休止《新潟》
TeNYテレビ新潟ニュース7/28(月)4:01
-
富山は36℃予想、危険な暑さが続く 11日連続の猛暑日で熱中症警戒アラート、対策呼びかけ とやま
チューリップテレビ7/28(月)3:45
-
福井で10日連続の猛暑日 7月の記録更新 午前中から35度超え 熱中症警戒アラート発表
FBC福井放送7/28(月)3:36
-
11日連続で新潟県に「熱中症警戒アラート」 8月2日頃にかけて最高気温35℃以上となる予想も⦅新潟》
TeNYテレビ新潟ニュース7/28(月)3:27
-
愛知・三重に「熱中症警戒アラート」 最高気温は岐阜37℃ 名古屋で36℃予想 体温レベルの暑さになる所も 愛知・名古屋・岐阜・三重の天気予報(7/28 昼)
CBCテレビ7/28(月)3:15
-
新潟県に“熱中症警戒アラート” 11日連続で発表 こまめな水分補給などの熱中症対策を 《新潟》
TeNYテレビ新潟ニュース7/28(月)3:05
-
「味はうまい」特産のモモの出荷が本格化「雨が降らずかん水に苦労している」川中島白鳳・あかつきの出荷は今週後半がピーク
SBC信越放送7/28(月)3:01
-
「美味しく仕上がった」モモの産地で「川中島白鳳」など出荷作業始まる 高温や少雨で2024年より1週間から10日ほど遅く出荷 長野市
NBS長野放送ニュース7/28(月)3:00
-
「アイスクリーム食べないと散歩の途中で倒れてしまう」地元の人もこたえる暑さ 福島・会津若松市
福島中央テレビニュース7/28(月)2:58
-
甲府 予想最高気温37度と9日連続の猛暑日か 熱中症警戒アラートも
UTYニュース7/28(月)2:55
-
長野県に28日も熱中症警戒アラート発表 長野36度 松本35度で猛暑日予想 飯田34度 諏訪32度 軽井沢31度 各地で気温上昇
SBC信越放送7/28(月)2:30
-
【再びダブル台風】復活の“台風8号”は沖縄・奄美に接近…“台風9号”は小笠原近海を北上へ【雨と風のシミュレーション】本州付近は太平洋高気圧に覆われ猛暑に
チューリップテレビ7/28(月)1:58
-
屋内で安心して遊べる場所に 津山こどもまんなか広場完成
山陽新聞7/28(月)1:41
-
運動中の水分補給「こつ」学ぶ 米沢栄養大、児童らに熱中症予防講座
山形新聞7/28(月)1:16
-
【台風8号9号の動きに注目】仙台で猛暑日7回目の可能性 28日は正午頃に最高気温に達するか 宮城の天気 tbc気象台
tbc東北放送7/28(月)0:39
-
最上川河口、高まる塩分濃度 県内少雨で水量減、海水流入
山形新聞7/28(月)0:16
-
豆力士に大きな声援 潮来で延方相撲 女児も初参加 茨城
茨城新聞7/28(月)0:00
-
福岡県、7月28日も猛暑日予測 久留米では38度、福岡37度 暑さ指数は福岡、大牟田で34
西日本新聞me7/27(日)23:22
地域 新着ニュース
-
速報 JR千歳線の上野幌駅構内で線路点検 快速エアポート2本運休 JR北海道
HBC北海道放送ニュース7/28(月)13:39
-
夏季水泳教室がスタート! 長崎游泳協会が指導、ねずみ島時代からの木札は廃止、バーコード付き札に
長崎新聞7/28(月)13:37
-
長崎・平和町にマックスバリュが出店! 地上2階建て、来春オープン予定
長崎新聞7/28(月)13:37
-
ポケモン化石展が入場2万人 長崎・恐竜博物館 福岡の夫婦に記念品
長崎新聞7/28(月)13:36
-
「絶対に患者断らない」救急クリニック 長崎・西海市に2月開設、全国でも珍しい取り組み…現状は?
長崎新聞7/28(月)13:36
-
イチローさん、アメリカ野球殿堂入り表彰式に出席 久元神戸市長が祝福「神戸市民として誇らしい」
ラジトピ ラジオ関西トピックス7/28(月)13:36
-
あす決勝! 九州文化学園は初、創成館は4年連続 第107回全国高校野球長崎大会・第10日
長崎新聞7/28(月)13:36
-
危険空き家の解体で行政代執行…長崎市が開始、所有者が経済的理由で対応せず
長崎新聞7/28(月)13:36
-
ホオズキ鮮やか、夏の厄よけに 長崎・八坂神社 あすまで「ぎおん祭」
長崎新聞7/28(月)13:35
-
8月長崎でピースマッチ! 長崎と広島の大学生ら連携、スポーツと文化で平和発信…内村航平さんらも招待
長崎新聞7/28(月)13:35
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2021 The Niigata Television Network 21,Inc.