富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」は、8月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間限定のイベント「山の日デイズ」を開催します。室堂ターミナルを中心に行われる様々なイベントを通して、さらに山に親しむことができる3日間です。

山に親しむことができる3日間【「山の日デイズ」とは?】

8月11日の「山の日」を含む3日間、演奏会や立山の自然を学ぶ散策イベントを楽しみながら、山に親しみ山の恩恵に感謝することを目的としたイベントです。

実施期間:2025年8月9日(土)〜8月11日(月・祝)
場所  :室堂ターミナル
詳細  :2025 立山黒部・なつたび

【「山の日デイズ」主なイベント内容】

■8月9日(土)富山県警察音楽隊演奏会

主に白バイ・パトカーに乗務している警察官と行政職員で編成され、それぞれの業務をしながら演奏活動を続ける警察音楽隊による演奏が、今年初めて行われます。

日時  :8月9日(土)※時間未定
場所  :室堂ターミナル屋上
演奏曲目:アルペンマーチ・立山、地上の星、サウンド・オブ・ミュージックメドレーなど

■8月10日(日)環境省×立山黒部アルペンルート「ぶらっと立山めぐり」

日頃から国立公園の環境保全に取り組む「環境省」の自然保護官(レンジャー)や立山の地形・植物の専門家と一緒に散策をしながら、立山の自然について学べるイベントです。

※事前申し込み制(先着順)、空きがあれば当日参加可