1950年:北朝鮮軍の韓国侵攻を撃退するため大韓学徒義勇隊結成、全国に戦時戒厳令
1951年:朝鮮戦争休戦の予備会談
1967年:情報機関の中央情報部が東ベルリンを拠点とする北朝鮮の対韓国工作団事件を発表
1968年:国連軍司令部が韓国軍に作戦権を大幅移管
1971年:百済の武寧王陵を忠清南道・公州邑宋山里で発掘
1994年:北朝鮮の金日成(キム・イルソン)主席が死去
1998年:ロシア政府によるチョ・ソンウ駐ロ参事官追放の対抗措置として駐韓ロシア大使館参事官の追放を決定
2004年:デジタルテレビ伝送方式を米国式に確定
今日の歴史(7月8日)
関連記事
あわせて読む
-
モスクワ―平壌便が就航 両国の蜜月象徴
共同通信7/27(日)23:44
-
李大統領の支持率61.5%に下落 与党50.8%・最大野党29.0%
聯合ニュース7/27(日)23:39
-
北朝鮮軍の“運転兵選び”がまるで結婚相手探しに…幹部の妻が口を出す理由とは?
デイリーNKジャパン7/27(日)23:36
-
「誰が大統領でも興味なし」金与正氏、韓国の融和姿勢を拒絶
デイリーNKジャパン7/27(日)23:34
-
北朝鮮、韓国との対話拒絶 金与正氏、李政権に
共同通信7/27(日)23:20
-
金与正氏、李在明氏の米韓同盟重視を批判
共同通信7/27(日)23:11
-
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(7月28日)
聯合ニュース7/27(日)23:00
-
李在明政権と対話せず=与正氏、「同族と見なさず」―北朝鮮
時事通信7/27(日)22:41
-
北朝鮮の金与正氏が韓国との対話拒絶表明
共同通信7/27(日)21:40
-
忠誠心ゼロの北朝鮮の若者たち、「僻地に志願せよ」命令無視して当局激怒
デイリーNKジャパン7/27(日)20:02
-
韓国の主な週間日程(28日〜8月3日)
聯合ニュース7/27(日)20:00
-
ロシア・モスクワと北朝鮮・平壌結ぶ直行便が就航 第1便チケットは売り切れ チケットは約8万3000円〜
TBS NEWS DIG7/27(日)18:57
-
太平洋「米の戦略的焦点」、対中念頭に日米韓の連携強調…バノン氏インタビュー
読売新聞7/27(日)17:30
-
日米韓が体制整えなければ27年に台湾有事が起きる可能性…スティーブ・バノン氏インタビュー要旨
読売新聞7/27(日)17:00
-
今日の歴史(7月28日)
聯合ニュース7/27(日)15:00
-
改革新党代表に李俊錫氏 韓国、保守系少数野党
共同通信7/27(日)13:01
-
「マイケル・モンスーア」「F-15EX」アメリカ軍が最新鋭兵器を日本に展開 “見せる抑止”でけん制か【日曜安全保障】
FNNプライムオンライン7/27(日)9:37
-
「マイケル・モンスーア」横須賀寄港…嘉手納には「F-15EX」が到着 アメリカの最新鋭兵器がなぜ日本に?【日曜安全保障】
FNNプライムオンライン7/27(日)9:34
国際・科学 新着ニュース
-
「北朝鮮の乗客が多い」モスクワから平壌へ直行便が出発“初日の便はほぼ満席”6月に列車運行再開!フェリー運航再開も検討
FNNプライムオンライン7/28(月)9:11
-
「西北極」?架空の国家名乗り詐欺か 「偽大使館」運営の男逮捕 インド
テレ朝NEWS7/28(月)9:09
-
米国務省、マレーシアに担当者派遣
共同通信7/28(月)9:06
-
トランプの癇癪を無視するプーチン、いかなる犠牲を払ってでもウクライナの従属を貫く
Wedge7/28(月)9:00
-
ロシア運輸相が解任された日に自殺か?体制派エリートが犯した失態、それでも下がらないプーチンの支持率
Wedge7/28(月)9:00
-
どうしたら中国で「スパイ罪」とされるのか?日本人駐在員・ビジネスパーソン必読、あなたの行為が狙われる!
Wedge7/28(月)9:00
-
焦点:EUの対米関税合意は苦渋の決断、交渉カードなく不利な条件甘受
ロイター7/28(月)8:55
-
トランプ大統領「イスラエルは決断下す必要ある」今後の対応促す…ガザ停戦案めぐり「ハマスは人質解放したくない」
FNNプライムオンライン7/28(月)8:54
-
ドイツで列車脱線、3人死亡
AFPBB News7/28(月)8:54
-
モスクワ―平壌便が就航 両国の蜜月象徴
共同通信7/28(月)8:44
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(c) 2025 YONHAP NEWS AGENCY. 記事の無断転 用を禁じます。