海上保安庁関連ニュース
-
原発「空」の防衛に限界 法規制も「強制力」なし 玄海原発〝ドローン〟侵入
産経ニュース 7/27(日)19:19
-
夏レジャーシーズン本番!! 和歌山の海で海上保安庁と消防が水難救助訓練を実施
ABC NEWS 関西ニュース 7/23(水)12:42
-
海水浴場で救助訓練 北斗で函館海保
北海道新聞 7/27(日)21:23
-
尖閣周辺に中国船 251日連続
共同通信 7/27(日)11:01
-
潜水士「海水浴気をつけて」 おたるドリームビーチでパトロール
北海道新聞 7/27(日)21:07
-
崎陽軒が海上保安庁とコラボ、限定サブレ発売
ニュースイッチ 7/23(水)5:59
-
怖い「離岸流」 海水浴でおぼれた人の約3割も 海の事故に注意するには?
チバテレ+プラス 7/24(木)10:08
-
「海の日」海上保安庁、東京ドームで海の事故防止呼びかけ
日テレNEWS NNN 7/21(月)14:55
-
海保、気象台などが火山観測訓練 有珠山や十勝岳など5つの活火山で異常が発生したことを想定 火口の様子や噴煙の有無を確認
HBC北海道放送ニュース 7/24(木)8:55
-
反捕鯨団体創設者の捜査継続 海保長官、ICPOが手配解除
共同通信 7/24(木)17:15
-
シュノーケリング中の13歳の男子中学生が死亡 海中で発見 三重
朝日新聞 7/27(日)13:58
-
与那原マリーナに事前通報せず入港の疑い 外国籍のヨット船長逮捕 中城海保 沖縄
琉球新報 7/27(日)5:00
-
沖合で「エンジンが起動しない」4人乗りのプレジャーボート、海保が漁港までえい航 神戸・垂水
神戸新聞NEXT 7/26(土)20:55
-
ドローン攻撃に脆弱な原発 対策追いつかず「想定外」に限界も
毎日新聞 7/27(日)21:06
-
高知から稚内へ配置換えの巡視船「さろべつ」の体験航海 参加者は放水や操縦席を見学「船や海の平和が守られていると実感」稚内海上保安部
HBC北海道放送ニュース 7/27(日)18:44
-
海で行方不明の男子中学生を発見 死亡を確認 シュノーケリング中に流される 三重県紀北町
メ~テレ(名古屋テレビ) 7/27(日)12:08
-
万博会場周辺海域、一時停留の船舶相次ぐ…リング撮影も 海保250件注意、24時間警戒
産経ニュース 7/23(水)7:30
-
三重・紀北でシュノーケリング中の中学生が行方不明 家族が通報
毎日新聞 7/26(土)22:21
-
「シュノーケリング中に子どもの姿が見えなくなった」13歳の男子中学生が海で行方不明に 三重県紀北町
メ~テレ(名古屋テレビ) 7/26(土)20:51
-
ホタテゴロゴロ 海保直伝カレー 紋別の小中給食で提供
北海道新聞 7/25(金)18:02
-
身柄拘束「引き続き要請」=反捕鯨容疑者の国際手配解除で―海保
時事通信 7/24(木)18:15
-
岐阜県と三重県の川や海で水難事故相次ぐ 13歳の男子中学生が1人死亡1人行方不明
メ~テレ(名古屋テレビ) 7/26(土)21:57
-
海上保安や人命救護に貢献 留萌海保が羽幌の2人表彰
北海道新聞 7/24(木)17:52
-
死亡率、交通事故2%に対し水難事故は35% 糸満署、昨年発生で比較 夏休みで注意喚起 沖縄
琉球新報 7/26(土)5:00
-
新潟市の五十嵐浜で漁船が消波ブロックに乗り上げた状態で発見される 漁船の所有者で70代男性と連絡取れず《新潟》
TeNYテレビ新潟ニュース 7/25(金)11:39
-
海の事故防止へパトロール 苫小牧海保など
北海道新聞 7/20(日)18:42
-
海でシュノーケリング中だった13歳男子中学生が行方不明 家族と訪れていてラッシュガードに水着姿 海保等が捜索
東海テレビ 7/26(土)21:07
-
反捕鯨活動家ワトソン容疑者の「赤手配」、ICPOが解除…林官房長官「我が国の逮捕状は有効」
読売新聞 7/23(水)18:46
-
海上保安大学校 職員2人と学生を懲戒処分に 滞在先のタイで大麻所持・使用 3人とも同日付で辞職
広島・RCCニュース 7/25(金)19:33
-
海上保安大学校の職員・学生の3名が旅行先のタイで大麻購入・使用し懲戒処分 広島
広島ニュースTSS 7/25(金)17:00
-
ミニボートで沖まで 海釣り男性2人行方不明 山口・阿武町
テレ朝NEWS 7/21(月)12:15
-
【広島県呉市】旅行先のタイで大麻使用 海保大 職員と学生3人を懲戒処分
広島ホームテレビ 7/25(金)19:11
-
ミニボートを発見 海釣りに出掛けた男性2人が行方不明 山口・阿武町
テレ朝NEWS 7/21(月)18:42
-
海保職員も舌を巻く! “灯台マニア”の小学生が埼玉から北九州へ 夏休みの自由研究で九州最古の灯台を訪問 福岡
テレビ西日本 7/25(金)17:00
-
きれいな海を守ろうね 宮城・気仙沼海保が南三陸の志津川保育所で紙芝居
河北新報 7/25(金)5:00
-
「操縦席辺りから出火した」――航行中の小型船で火災、乗組員2人は漁船が救助 志布志港
南日本新聞 7/23(水)11:07
-
「船が燃えている。これから海に飛び込む」航行中の小型船が火災 乗っていた2人が救急搬送 鹿児島・志布志市
南日本放送 7/23(水)12:03
-
SUP事故多発!女性2人が強風で流され救助 同様事故2日間で3件 海保「経験や技量に合わせた海域選びを」
HTB北海道ニュース 7/23(水)20:50
-
海保長官がズバッと速球、東京ドームどよめく…工藤公康さんの名古屋電気高に準決勝で惜敗の過去
読売新聞 7/21(月)14:29
-
尖閣周辺に中国船 245日連続
共同通信 7/21(月)10:49
-
「船が燃えている。これから海に飛び込む」志布志港で航行中の小型船が火災 乗っていた2人が救急搬送 鹿児島・志布志市
南日本放送 7/22(火)23:51
-
「海の事故ゼロキャンペーン」スタート/水島海上保安部などが合同パトロール【岡山】
TSCテレビせとうち 7/16(水)17:38
-
【参院選】SNSで危険な投稿889件…首相や候補者らへの“殺害予告”も ローン・オフェンダー対策のLO脅威情報情報統合センター
FNNプライムオンライン 7/24(木)10:02
-
海転落の児童3人救助 平松さんに感謝状 水島海保伝達
山陽新聞 7/23(水)13:29
-
「子どもが小さいので目を離さないように」伊豆の秘境 ヒリゾ浜で水難事故防止のキャンペーン 海水浴客に呼びかけ=静岡・南伊豆町
SBS NEWS 7/23(水)19:00
-
愛知・三重で水難事故相次ぐ 小学校低学年とみられる男児死亡
CBCテレビ 7/21(月)23:50
-
「ミニボートに乗った2人が帰ってこない」 釣りに出かけた男性2人が行方不明 沖で転覆したボートを発見 海保が捜索 山口・阿武町
テレビ西日本 7/21(月)3:00
-
反捕鯨の容疑者、国際手配解除=日本が拘束要請―ICPO
時事通信 7/23(水)6:57
-
“海の日”に横浜海上保安部が安全啓発イベント 八景島シーパラダイス「シー太くん」が一日海上保安官 来場者に“ライフジャケット着用”の必要性など呼びかけ
TBS NEWS DIG 7/21(月)20:56
-
海の事故防止へ 千葉海上保安部の職員らが京成千葉駅前で注意呼びかけ
チバテレ+プラス 7/18(金)11:27