2025年KYOJO CUPの第2戦が7月18〜20日に富士スピードウェイで開催され、斎藤愛未(BigBoss W TOM’S KYOJO with AIWIN KC-MG01)がスプリントレース、翁長実希(Kids com KDDP KC-MG01)がファイナルレースを制し、それぞれ今季初優勝を飾った。

 女性ドライバー限定のフォーミュラカテゴリーとして注目を集めるKYOJO CUP。好天に恵まれた第2戦は、全日本スーパーフォーミュラ選手権との2度目の併催大会となり、開幕戦を上回る熱気が会場に満ち溢れるなか、幕を開けた。


■スプリントは斎藤が完勝。グリッド降格の翁長は2位まで挽回

 19日(土)の8時から行われた公式予選では、第2戦の専有走行を総合トップで終えた斎藤が序盤のトップに立つ。セッション後半を迎えると翁長がトップタイムを更新し、このまま予選が終わるかに思われた。

 しかし斎藤がラストアタックで1分45秒343を叩き出し、翁長のタイムを0.115秒上回る走りを披露。この結果、前年王者であり、昨年のスーパーフォーミュラ併催大会を制した斎藤がスプリントレースのポールポジションを獲得した。

 10周のスプリントレースは公式予選終了後の10時45分から行われた。ローリングスタートが切られると、開幕戦を完勝した2番グリッドの下野璃央(Dr.Dry with Team IMPUL KC-MG01)が斎藤に仕掛け、まずトップに浮上する。