フォーバル<8275>は23日、内閣府が推進する地方創生人材支援制度に基づき、富山県小矢部市へDX推進員として谷口章氏を派遣したと発表した。
小矢部市では、令和4年9月に策定された「市デジタル化推進計画」に基づき、令和10年度中の新庁舎供用を契機に行政のDXを加速する方針を掲げている。これを実現するため、デジタルリテラシーや専門知見を有する人材の確保が求められており、同社との協議を経て本派遣が決定した。
谷口氏は、DX推進に係る全体総括、基幹系システムの標準化・共通化への対応、マイナンバーカードの普及促進および行政手続のオンライン化、デジタル人材の育成、セキュリティ対策の徹底、AI・RPAの活用促進やテレワークの推進、業務量調査およびBPRの支援、さらにアナログ規制の点検・見直しといった多岐にわたる業務を担当する予定である。
フォーバル---富山県小矢部市へデジタル人材を派遣
関連記事
経済 新着ニュース
-
25日のNY市場は上昇
FISCO 株・企業報7/28(月)6:11
-
米国株式市場は上昇、関税懸念が緩和(25日)
FISCO 株・企業報7/28(月)6:08
-
為替相場 28日(日本時間 6時)
共同通信7/28(月)6:00
-
ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般売り優勢、シカゴは大阪比10円高の41370円〜
FISCO 株・企業報7/28(月)6:00
-
森永卓郎さん「仙台はまだ大都市じゃなかった」2015年に語った「地下鉄東西線」開業への本音と提言【追悼】
FNNプライムオンライン7/28(月)6:00
-
《「トランプ大統領の術中」にあった》USスチール買収が「日本製鉄の勝利」とは言えない“深い理由”
文春オンライン7/28(月)6:00
-
グンゼ【3002】株価が急騰した理由とは? 配当利回り5.9%、「100%超」還元が材料視、利益以上を分配する狙いとは
Finasee(フィナシー)7/28(月)6:00
-
羽田に上陸、アメックス「最上位ラウンジ」の深謀
東洋経済オンライン7/28(月)6:00
-
なぜ日本はインドに「次世代新幹線」を提供するのか? 少子高齢化で縮む国内市場と「リニア技術」が示す国家戦略
Merkmal7/28(月)5:51
-
25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは208ドル高、関税懸念が緩和
FISCO 株・企業報7/28(月)5:47
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2025 FISCO Ltd.