JR東海〈9022〉は25日、山梨県都留市のリニア実験線で新型試験車両「M10」を報道陣に公開し、走行試験を開始した。省エネルギー化を図るなど、従来の車両よりも環境負荷を抑制する設計にしたのが特徴。
JR東海、リニア新型試験車を公開
スゴ得でもっと読む
スゴ得とは?関連記事
おすすめ情報
時事通信の他の記事もみるあわせて読む
-
なぜ東京・三軒茶屋は「没個性な街」を回避できたのか? 27階タワーと元闇市が共存する奇跡の再開発、その住民参加の全貌とは
Merkmal7/27(日)11:51
-
2025年上半期、不動産投資市場はどう動いた?データから考える下半期の投資戦略
HEDGE GUIDE7/27(日)8:28
-
サンマルクも参戦「お茶カフェ戦争」今アツい背景
東洋経済オンライン7/26(土)20:00
-
リニア新型試験車を公開=開業へ走行開始―JR東海
時事通信7/25(金)10:37
-
お盆期間の予約、360万席 JR各社、前年より微増
共同通信7/25(金)8:56
-
表面は〝サメ肌〟で環境負荷低減 JR東海、リニア最新改良型試験車両「M10」お披露目
産経ニュース7/25(金)6:58
-
Jフロント社長「訪日消費の鍵は"目的性の強さ"」
東洋経済オンライン7/24(木)20:50
-
南海トラフ臨時情報が日向灘なら新幹線減速せず
時事通信7/24(木)6:23
-
ベルク、群馬県沼田市に「ベルク沼田店」オープン ダイソーやウエルシアも出店
DCSオンライン7/23(水)21:00
-
炎天下で検証「ネッククーラー」本当に冷える?
東洋経済オンライン7/23(水)20:31
-
「首元をキンキンに」ネッククーラー爆売れの訳
東洋経済オンライン7/23(水)20:30
-
池袋駅長に聞く「東武全線で乗降首位」の日常風景
東洋経済オンライン7/23(水)19:30
-
【独自】「日本人の2倍は出す」“名湯旅館”が中国など外国資本に買われている…専門家「廃墟になるよりはいい」山梨・石和温泉
FNNプライムオンライン7/23(水)11:20
-
【独自】“首都圏の奥座敷”富士山お膝元の山梨・石和温泉の旅館が中国資本に…“外国企業”オーナは全体の4分の1と推測 旅館の客足は増加も温泉街への恩恵は…自治体担当者「お互いに地域を盛り上げて」 【買われる“すみか”】シリーズ第2弾
FNNプライムオンライン7/23(水)11:00
-
「私が見た最低日本価格」香港・羽田往復6500円航空券!「7月5日大災害」予言騒動でインバウンド需要5600億円の損失予測も
FNNプライムオンライン7/23(水)7:50
-
駅構内の重労働代替、JR東海が開発した自動搬送ロボの実力
ニュースイッチ7/23(水)3:00
-
熊本バス改革“最大の犠牲者”は「10代」か? 9.7%にとどまるクレカ決済、ICカード廃止が生む移動格差の実態とは
Merkmal7/21(月)22:20
-
東京地下鉄(東京メトロ)【9023】株価が軟調、初値を割り込む 上場後の値上がりが霧散した理由と今後の行方は?
Finasee(フィナシー)7/21(月)21:00
経済 新着ニュース
-
エネルギー供給源を多様化と欧州委員長
共同通信7/28(月)4:11
-
米EU首脳、関税15%合意 車も、「相互」30%は回避
共同通信7/28(月)3:55
-
航空機、特定農産品で関税ゼロと欧州委員長
共同通信7/28(月)3:52
-
米、EUに関税15%=巨額の市場開放・投資で合意
時事通信7/28(月)3:39
-
米国の対EU関税、自動車含め15%に引き下げで合意…EUからはエネルギー購入や対米投資
読売新聞7/28(月)3:15
-
「非常に大きな合意」と欧州委員長
共同通信7/28(月)3:10
-
EUは防衛装備品とエネルギー製品購入
共同通信7/28(月)3:09
-
米国のEU関税は車含め15%と米大統領
共同通信7/28(月)3:03
-
米EUが関税交渉で合意とトランプ氏
共同通信7/28(月)3:01
-
米EU貿易は再調整が必要と欧州委員長
共同通信7/28(月)1:29
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2025 時事通信社 記事の無断転用を禁じます。