長崎の市民団体「team長崎シー・クリーン」と「高浜子ども会育成会」「浜添自治会」による清掃活動が7月13日、高浜海水浴場(長崎市高浜町)で行われた。(長崎経済新聞)
LINEスタンプをお披露目する出水さんら
長崎市の野母崎地区を中心に清掃活動を行ってきた「team長崎シー・クリーン」。7月19日の海開きを前に地元自治会や子ども会と合同でイベントを企画した。
当日は7時に同海水浴場に約100人が集まり、自治会の清掃活動とエリアを手分けして漂流ごみなどを回収。昨年から同海水浴場の指定管理業者になった「toitoitoi」(茂木町)の大島徹也さんも活動に参加し、参加者に飲料水を提供した。
清掃活動後に行ったクイズ大会には、活動に賛同する長崎市水産農林政策課や世界遺産室、大浦警察署、ANA長崎支店、十八親和銀行野母支店、長崎青年会議所、ゑびす丸、高浜アイランドが景品を提供し、盛り上がりを見せた。
イベントでは野母崎の自然や環境をテーマにしたLINEスタンプ「どぼイチの土木No.1【長崎/環境編】」もお披露目。同団体代表の出水享さんはインフラ維持管理の技術者養成に携わるデミー博士として、子どもに向けて土木の仕事や防災の役割を知ってもらう土木広報活動を行ってきた。スタンプは音声SNSを通じて交流があった、漫画家でグラフィックデザイナーとしても活躍する信吉さんがキャラクターデザインを手がけ今年3月に公開したスタンプの第2弾として、PRキャラクター「どぼイチ」とコラボ。世界遺産・軍艦島が映える海を守る環境活動を組み合わせた16種類を用意する。価格は120円。
出水さんは「スタンプのイラストには軍艦島や夫婦岩といった野母崎地区のスポットや伊勢エビなどの特産物、恐竜などをモチーフにした。長崎市恐竜博物館の学芸員など、それぞれのモチーフに携わる専門家や野母崎で暮らす同団体メンバーにもイラストの監修で協力してもらい、完成させた。収益は野母崎の環境を守る活動に充てていきたい」と意気込む。
長崎シー・クリーンなどが高浜海水浴場で清掃活動 LINEスタンプ披露も

あわせて読む
-
久々に再会、変わりない? 戸沢・蔵岡の住民交流、昨年7月豪雨災害から1年
山形新聞7/28(月)0:57
-
【台風8号が「復活」再びダブル台風に 台風情報】「台風9号」は今どこに?今後の台風進路はどうなる?小笠原諸島(東京)は注意・警戒を【台風いつどこへ?今後16日間の天気予報シミュレーション 28日 気象庁 午前6時45分発表】
RSK山陽放送7/27(日)23:45
-
【台風8号が「復活」再びダブル台風に 台風情報】「台風9号」は今どこに?今後の台風進路はどうなる?小笠原諸島(東京)は注意・警戒を【台風いつどこへ?今後16日間の天気予報シミュレーション 28日 気象庁 午前6時45分発表】
RSK山陽放送7/27(日)23:41
-
災害時に役立つ「防災食づくり」に親子で挑戦 岐阜県が本社の新日本ガスが企画
愛知のニュース(テレビ愛知)7/27(日)23:36
-
【全国天気】台風8号復活→沖縄直撃 沖縄地方では28日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 気象庁発表 ダブル台風の今後の進路と勢力
テレビユー山形7/27(日)23:18
-
【台風9号】29日にかけ小笠原諸島に最接近 “大型で強い勢力”…その後停滞し影響長引くおそれも 高波や大雨に厳重警戒【雨と風のシミュレーション】
チューリップテレビ7/27(日)21:46
-
能登「特別危険ではない」M6級“全国どこでも” 地震学の専門家らが被災地でシンポジウム
MRO北陸放送7/27(日)21:40
-
夏休み、海へ 富山県内10日連続猛暑日 氷見36.8度 富山空港36.3度
北國新聞7/27(日)20:00
-
富山県内、山岳事故続発 北アで3件、3人重傷
北國新聞7/27(日)20:00
-
七尾以北の地盤、最大30センチ沈降か 今後50年間、津波や高潮被害深刻に 能登半島地震受け調査
北國新聞7/27(日)20:00
-
【全国天気】沖縄地方は台風8号の復活で荒れ模様に…奄美地方は高波に警戒、沖縄地方でも土砂災害や河川の増水に注意・警戒 24時間雨量は150ミリに 気象庁
テレビユー山形7/27(日)14:22
-
【台風情報】台風8号が復活し沖縄直撃 今後の進路と勢をデータで詳しく 少なくとも1日まで台風の状態を維持の見込み 最大瞬間風速35メートルまで再び発達か 気象庁
テレビユー山形7/27(日)14:14
-
【台風情報】ダブル台風復活 8号が再び台風になり沖縄本島地方直撃へ 今後の進路と勢力を詳しく 最大瞬間風速35メートル予想 気象庁
テレビユー山形7/27(日)14:05
-
【台風8号が「復活」】奄美・沖縄で大雨おそれ 気象庁の進路予想【台風情報2025】沖縄は線状降水帯に警戒を
南日本放送7/27(日)14:00
-
【台風情報】「台風9号」は今どこに?今後の台風進路はどうなる?小笠原諸島(東京)は注意・警戒を【台風いつどこへ?今後16日間の天気予報シミュレーション 27日午後10時更新】
RSK山陽放送7/27(日)13:03
-
海水浴場で救助訓練 北斗で函館海保
北海道新聞7/27(日)12:23
-
潜水士「海水浴気をつけて」 おたるドリームビーチでパトロール
北海道新聞7/27(日)12:07
-
スポーツ感覚でゴミ拾い!スポGOMI甲子園新潟県大会開催
BSN新潟放送7/27(日)10:47
地域 新着ニュース
-
学歴詐称の田久保市長に対する刑事告発を警察が受理 公職選挙法違反の疑い 経歴調査票に「大学卒業」と記載も実際は「除籍」 疑惑のチラ見せ“卒業証書”はどうする? 捜査の行方や市長の対応に注目集まる
テレビ静岡ニュース7/28(月)10:07
-
(福島)福島市須川町でクマ出没 7月28日朝
日本不審者情報センター7/28(月)10:06
-
島原の葬祭業「本多商会」が破産手続き開始 負債1億9400万円
長崎新聞7/28(月)10:02
-
「生徒が嘔吐している」と119番通報 ホテルで高校生22人が救急搬送、集団食中毒か 大阪・堺市
ABC NEWS 関西ニュース7/28(月)10:01
-
(新潟)村上市日下でクマ出没 7月28日未明
日本不審者情報センター7/28(月)10:00
-
秋田市河辺の小屋で米ぬかなど約7袋食べられる 付近にはクマの足跡 鹿角市ではズッキーニやカボチャが被害に…26日
ABS秋田放送7/28(月)10:00
-
KIDZOO展
EventBank プレス7/28(月)10:00
-
アマチュア高段者ら将棋指南 津で小中学生教室始まる 三重
伊勢新聞7/28(月)10:00
-
男子やり投げ山邉が準V 全国高校総体三重県勢
伊勢新聞7/28(月)10:00
-
津で全国レディース卓球大会 優勝目指し800人熱戦
伊勢新聞7/28(月)10:00
地域選択
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.