行方不明の男性2人が乗っていたミニボートが見つかりました。
20日午前8時ごろ、山口県阿武町でミニボートに乗って沖に釣りに出た70代と60代の男性2人が行方不明になっています。
海上保安庁は巡視艇などによる捜索を行っています。
21日正午すぎ、2人が乗っていたミニボートを発見しましたが、周辺で2人は確認できず捜索が続いています。
釣りに出た男性行方不明 ボート発見 2人は見つからず
関連記事
あわせて読む
-
伊万里の強盗殺人、母は数日前「舞子が帰ってきている」…30年来の知人「とても仲がいい家族」
読売新聞7/27(日)22:32
-
持ち逃げ犯への拷問動画を撮影…”ルフィグループ”幹部が明かした「巧妙な組織作りと暴力支配」
FRIDAYデジタル7/27(日)22:30
-
【速報】「目出し帽の男たちが室内に入ってきた」 横浜市神奈川区で強盗事件 金庫も盗まれたか
TBS NEWS DIG7/27(日)22:21
-
玄海原発「光を放つ三つの飛行体」見つからず、専門家「上空からの侵入リスクが顕在化」
読売新聞7/27(日)22:15
-
「常連は近づかないベテラン女性」大久保公園で客待ちで逮捕された女4人の〝界隈〟での評判
FRIDAYデジタル7/27(日)22:00
-
ベトナム人実習生の男逮捕 母娘死傷強殺事件、佐賀
共同通信7/27(日)21:51
-
「手にしていた洗面器を蹴りつけ…」入浴中の妻を溺死、就寝中の子供に馬乗りに…一家4人を殺害した中国人留学生の“鬼畜な犯行”
文春オンライン7/27(日)21:20
-
《家族4人殺害》父親は「その娘を殺さないでくれ」と哀願し…生きたまま海に遺棄された「福岡一家4人殺人事件」の全貌
文春オンライン7/27(日)21:20
-
強盗殺人容疑で技能実習生のベトナム人男(24)を逮捕…住宅侵入し日本語講師の女性(40)を殺害して現金奪う 母もケガ 佐賀・伊万里
FNNプライムオンライン7/27(日)21:20
-
母娘2人死傷の強盗殺人 ベトナム国籍の24歳男を逮捕
テレ朝NEWS7/27(日)21:10
-
「オンライン・カジノに1億円」でギャンブル地獄 精神科医が指摘する依存症で脳が壊れた人たち
デイリー新潮7/27(日)21:01
-
《東京女子医大事件の闇》学内有志に届いた「ハラスメントに近い感情的な文章」とは? 前理事長の放漫経営を批判してきた教授を〈無責任〉と決めつけ…
文春オンライン7/27(日)21:00
-
強盗殺人などの疑いでベトナム国籍の24歳男を逮捕 佐賀・伊万里市の住宅で母娘殺傷 「何も話したくありません」と容疑否認
TBS NEWS DIG7/27(日)20:51
-
「働いているようにも、学校に通っているようにも見えず…」 麻原彰晃の後継者「31歳次男」の“ニート生活”を近隣住人が証言
デイリー新潮7/27(日)20:51
-
わいせつ教員 処分歴の確認は学校の義務だ
読売新聞7/27(日)20:00
-
凍結口座への強制執行で詐取、コンサル実質経営者ら男3人を容疑で逮捕…公正証書悪用で刑事事件に発展
読売新聞7/27(日)20:00
-
ベトナム籍の24歳技能実習生逮捕=佐賀母娘死傷、強殺容疑―県警
時事通信7/27(日)19:44
-
佐賀・伊万里の強盗殺人 24歳技能実習生を容疑で逮捕、否認
朝日新聞7/27(日)18:49
社会 新着ニュース
-
伊万里の強盗殺人、母は数日前「舞子が帰ってきている」…30年来の知人「とても仲がいい家族」
読売新聞7/28(月)7:32
-
持ち逃げ犯への拷問動画を撮影…”ルフィグループ”幹部が明かした「巧妙な組織作りと暴力支配」
FRIDAYデジタル7/28(月)7:30
-
「エースの力引き出せなかった」 甲子園目前、東邦・中山捕手の後悔
朝日新聞7/28(月)7:30
-
【速報】「目出し帽の男たちが室内に入ってきた」 横浜市神奈川区で強盗事件 金庫も盗まれたか
TBS NEWS DIG7/28(月)7:21
-
玄海原発「光を放つ三つの飛行体」見つからず、専門家「上空からの侵入リスクが顕在化」
読売新聞7/28(月)7:15
-
東京・銀座の映画館「丸の内TOEI」65年の歴史に幕
ABEMA TIMES7/28(月)7:13
-
大会開幕後に始めた座禅 創成館・島田選手が接戦で貫いた冷静さ
朝日新聞7/28(月)7:12
-
松山千春が告白、国民・玉木雄一郎代表との意外な関係 超大物政治家に顔つなぎした過去明かす
日刊スポーツ7/28(月)7:12
-
松山千春、議席横ばいの立民に痛烈指摘「参院選があるのは分かってたんだから…」
日刊スポーツ7/28(月)7:10
-
松山千春が推察、石破茂首相の進退問題めぐり「俺たちよりモヤモヤしている」3人「やっぱり…」
日刊スポーツ7/28(月)7:08
総合 アクセスランキング
ランキングの続きを見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(c) 2010 tv asahi All rights reserved.